今日は自転車DAY。
自分の研究室から自転車でラーメンツアー!
というのが、今日の僕の行動予定だった。
これまで通ったことのない道を走った。
どこかにまだ誰も知らないラーメン店があるのでは?
という期待と予感をもって。。。
でも、新しいお店は見つからなかった(汗)
で、たどり着いたのが、みつわ台の「吉ちょう」だった。
2009年1月以来、ずっとご無沙汰だったので、ふらり入店。
そしたら、吉ちょうに新作メニューが出ていました!
それが「ぶっかけ麺」!!!
しかも、「すぅめん」、「特製めん」、「サラダめん」の三種類!
で、その中で一番オススメなのが「特製めん」ということなので、
ぶっかけ麺、特製めん(730円)を注文。
いったいどんなラーメンなんだ?!?!
出てきたのは、見た目、二郎のようなごっつい麺だった。
もやしとキャベツがどか~んとのっている。
うん、まさに見た目は二郎の汁なし?みたいな。。。
このぶっかけ麺、スープは器の3分の1程度入っている。
味的には、やや酸味の強いタレになっていて、
冷たい冷やし中華と冷やしラーメンの間くらいの麺料理だった。
冷やし中華風冷やしラーメンといったところかな。
で、見た目は二郎風。
のりとチャーシューと野菜と麺と酸味の強いタレスープが、
夏のけだるさをふっとばしてくれるような・・・
(今年の夏は暑くなかったけれど、、、)
吉ちょう渾身の新作ラーメンだ。
今後しばらくこのメニューは常時提供するとのこと。
僕的には、もう少し酸っぱさを減らして、
冷やし中華との差異化をしっかり図るべきかな、と。
何気にラーメンにこだわるお店なのだ。
もっともっと注目されてもいいお店だと僕は思うのだが、、、
ここのカレーラーメンもなかなか旨いんだよな~☆