今年度最後の渋谷。
これまで行ったことのないお店に行きたいな、と思い、思案していて。そういえば、渋谷駅の高架下に何やらどこかの有名店出身の人がやっているお店があるっていう話を思い出し、、、
探しました。
そしたら、すぐにありました(苦笑)。あ、こんなに近いところにあったんだ、と。本当に高架下でした。しかも、この辺に、このお店とあと数軒しかない。大都会の中の孤島群って感じでした。しかも、外観的に、マニア心をくすぐる感じで、わくわくしましたね。チェーン店っぽくないっていうか。有楽町とか、新橋とか、そういうところっぽい雰囲気でした。
メニューはこんな感じです。もう、バリバリ油そば専門店ですね。油そばだけしかないです。しかも、店舗はかなり激セマ。面白いかも。<激セマの油そば専門店>。で、高架下。もう少し話題になってもいいお店かもしれません。
さて、肝心の油そば。特製油そばがイチオシらしいので、そちらを。。。
じゃーん。こんな油そばです。
油そばって、スープがないので、ちょっと見た目的に弱いんですよね。なんか、ぶっちゃけ美味しそうに見えないっていうか。それに、やっぱりスープがあってラーメンなので、ラーメンじゃないっていうか。本質的にね。
油そばブームの後、「汁なし」とか「Soup off」とか、「和えそば」とか、「混ぜ麺」とかと言われるようになって、再ブレイクしました。が、厳しい言い方をすれば、「限定レベル」を超えませんでした。ある種、一過性のブームに過ぎなかった、というか。でも、油そば文化は根強く残り続けました。池袋なんかは、どこもかしこも油そば専門店になりましたしね。汁なしブームを通じて、油そばが完全に根付いたといいますか。そういう感じでした。
ここの油そばは、まさにそういう「再ブレイク以後の油そば」という感じがしました。なんというか、凝った油そばというか。
混ぜ混ぜすると、麺の色が茶色くなります。茶色というか黒いというか。
で、お味。
油そばって、そんなに味のバリエーションがそんなにないんですよね。醤油ダレだと、まさに醤油味の混ぜそば、そのまんまなんですよね。でも、これがシンプルに旨い。単純に美味しくて、わしわしと食べ進めました。文句ないです。単純に旨い。ジャンクな美味しさ。焼きそばがどこで食べても美味しいように、こちらの油そばも、他の油そばと同様に美味しい。いいのか悪いのか分かりませんが、そういう美味しさでした。つまり、油そば本来のもつ美味しさ通りの美味しさでした。
途中で、ラー油とお酢を入れて、味変。これもまた、やはり美味い。油そばにラー油とお酢。もうなんていうか。最高の組み合わせですね。奇跡の融合、といいますか。これ以上にない組み合わせ、というか。
お肉は炙り焼きになっていて、評判が高いみたいです。美味しかった。
それに、キャベツがたっぷり。もやしじゃなくて、キャベツがたっぷりっていうのがいいですよね。単純にキャベツの方が高いから(苦笑)。贅沢な感じ。それに、油そばとキャベツっていう組み合わせが面白いじゃないですか。
また食べたいと思える油そばでした。大満足☆
いい色です★
定番のラー油とお酢。そして、ニンニクに胡椒。素敵です。
大黒屋。名前的には、ちょっとありがちですけどね。美味しい油そば専門店でした。
こんな場所にありました!