Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラ・サンセール@千城台 ラ・パーク2Fで見つけた創業3年目の絶品洋食店!

千葉都市モノレールと直結しているラ・パーク千城台2Fに、素敵な素敵な洋食屋さんがあることを知り、直行しました! 

もし僕がラーメンマニアじゃなくて、ブログを初めていたら、きっと洋食屋ブロガーになっていたと思うんですよね。…っていうか、このブログは、ラーメンブログでもありますが、一応、洋食屋も結構紹介しているんですけどね(汗)。まぁ、相対的に少ないですが。。。 それなりにヨーロッパにも行ってますし、本家ヨーロッパのグルメももっと紹介したいなぁー。。。

それはさておき、ラ・サンセール。創業3年目の新しいお店です。ラ・パーク千城台自体はもう10年以上になるショッピングモールですが、こちらは3年目。完全な個人店で、他に店舗はありません。ショッピングモール内ということで、そういう目で見られるかもしれませんが、完全個人店です。

http://r.gnavi.co.jp/e945000/

ところが、「ラ・サンセール 千城台」で検索しても、実食レポは全く出てこないのです。住所情報等はたくさん出てくるのですが、ブログなどでは全く紹介されていません。ラーメン情報と同様に、情報格差みたいなものが洋食屋さんにもあるように思えてなりません。

さて、メニューです。

 

  

ハンバーグがメインのお店ですが、ステーキも自信作みたいです。また、スパゲティーも実はかなりハイレベルです。今回はたくさんで行ったので、ハンバーグ、スパゲティーを注文しました。どちらも、かなり美味しいお料理でした!

まずは、自慢の「包み焼きハンバーグ」をセットで。銀紙に包まれたハンバーグは、超アツアツ。大振りの手ごねハンバーグに柔らかい牛肉が付いています。この牛肉がとても美味しいんですね。アツアツのごはんにぴったりです。お肉もかなり野性的で、ワイルドでした。通常のハンバーグよりもはるかに肉肉しい感じで、嬉しかったです。

このハンバーグとライスの他、セットですと、トマトファルシーサラダとスープが付いてきます。このトマトファルシーサラダが激ウマでした。以下で紹介します。

で、こちらが、サンセール自慢の和風オロシハンバーグです。ハンバーグでは一番人気があるとか?!

ここにソースを注ぐと、↓

じゅわーっと音が鳴り響きます。これがたまらないのですよー。じゅわ~~~っとね。

ソースの甘みとおろしのわずかな酸味が肉になじんで、とてもコクとうまみの強い味を楽しむことができます。これは旨い! 御飯がすすみますよ。焼き加減もよくて、程よい焦げ目が食欲をあおります。

それから、このお店。パスタがめちゃめちゃいいです。麺がかなり細くて、他にないパスタワールドを経験できます。

上の画像は、この店一押しの一つである「魚介のトマトソース」です。魚介と言っていますが、それほど魚介の風味はきつくないです。食べやすいトマト風パスタ・スパゲティーです。麺が美味しければ、パスタの完成度も上がるんですね。とにかく麺がいいです。

こちらは、アオジソとアサリパスタですね。シソの香りが炸裂しています。大人向けのパスタですね。子どもにゃ、ちょっと辛いかもしれません。アサリもいっぱい入っています。

こちらもやはり麺が美味しいので、するすると食べてしまいます。

そして、このお店で何気にかなりおススメなのが、こちらのトマトファルシーサラダです。これは、お見事でした。このトマトをナイフで切ると、、、

こんな感じになります。ヨーロッパで食べる酸味のある玉ねぎ+魚?が練りこまれています。これ、本当に美味しかったなぁ。このお店にきたら、是非食べたい逸品です!

手作り感たっぷりのセットのコーンスープです。安心して食べられるスープでした。

***

いやー、びっくりしましたねー。千城台の、しかもラ・パーク内にこんな素敵なお店があったとは… 何度も通っている道沿いなんですけどね。いはやは、、、

それに、すごい人気店です。千城台駅からラ・パークに向かう専用通路ですぐにたどりつけます。徒歩20秒といったところでしょうか。素晴らしい立地です。

そして、洋食屋さんとしてのクオリティーもとても高いなぁと思います。麺が独特なパスタは、きっと多くの人をうならせるでしょう。ハンバーグもしっかりと美味しいものを提供していました。

これだけの実力店であり、そして人気店であるのに、ネット情報はほとんどなし。…これが、情報化社会の現実なんですね。ラーメン情報でもそうでしたが、情報自体にかなりの偏りがあるんですよ。これだけ情報がネット内に集められているにも関わらず…

雑誌やテレビの情報はとにかく偏っていますが、ネット内においてもこれだけの偏りがあるわけです。集まる情報はいくらでもあるのに、その一方で、まったく情報にならない情報もあるわけです。僕は、そういう情報の偏りを今後も厳しく批判するとともに、情報にない情報を少しでも見つけて、情報化していきたいと思います。

こんなに素敵なお店でさえ、近所に住む僕も知らなかったわけですからね。。。はい。。

コメント一覧

ももいろ
若鳥と野菜のオーブン焼き♪
私のおすすめです。我が家の子供達も義母も大好きなメニューです。
ランチメニューにもあるので、是非一度召し上がってみて下さい。
サンセール・ファン
ボロネーゼ
きのこのボロネーゼ、初めて食べましたら
フレッシュトマトとモッツレラより
美味しかったです。
まだまだ、未経験おいしさゾーンがありました!
kei
またまたのコメントありがとうございます。

うーん。お腹が空きますねー。

パスタ、食べてみたいです。

なかなか多忙で行けませんが、近いうちに行きたいです。

ありがとうございます!
サンセールの回し者
是非たべてほしいパスタ
私のおすすめは、フレッシュトマトとモッレアチーズのパスタです。
よそで食べたものより濃厚で味がしっかりしているので病み付きになります!
あと、ホタテと梅のサラダ!
これは、よそでは食べたことがありません。
めちゃめちゃ、おいしいですよ!
kei
コメントありがとうございます。

ラタトューユがとても気になります。大好物なんです。。

期間内に行けるかどうか分かりませんが、チェックしておきます!!

貴重な情報、ありがとうございます!
サンセールの回し者
エビとモツァレアのジェノベーゼ
今、期間限定で出ている広告の品です。あと、海鮮サラダとラタテュウユが、新作で出ています。どれも絶品です。ぜひ、食べに来てください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事