昨日は偶然続いてしまったゴルフの二日目でした。
家から近い平塚富士見カントリーだったため、朝の「アップ」はラン15km。
前日の屈辱を晴らすため、気合を入れて臨みました。
それでも、ドライビングレンジや練習グリーンでの練習は一切なし。
本当にやる気があるのか、自分でもわかりません・・・
さてプレーの内容ですが、ドライバーとアイアンはまずまず、パーも5個
取れました
問題はショートゲーム。アプローチでザクザク、バンカーはホームラン、
パターはノーカンの散々な内容。スコアは101です。
実力と言ってしまえばそれまでですが、やはりゴルフはミスをいかに減らすかの
ゲーム、準備なしで臨むのはあまりにも無謀です。
結論、トライアスロンとゴルフの両立は無理です
高校の同級生とのラウンドだったため、夜は平塚の街中で飲み会。
結局帰宅したのは夜中の3時。ある意味、練習よりキツイ一週間でした。
今日は8時に起床し、重い体に鞭打ってのラン26km。
午後は3日間の休館明けのスポーツクラブへ出向き、サウナ&スイム、
の予定でした。
ところが、サウナのヒーターが故障していて使えず、スイムのみに・・・。
よりによって今日に限って水温が低く、頑張って泳がないと「寒い」
気が付くと3500mも泳いでました。
うすうす気が付いてはいましたが、やはりサウナがスイムの弊害となってました。
明日は久しぶりのバイクです。渋滞が心配ですが、何とか180km走破を目指します。
↓ワンクリックよろしくお願いします