goo blog サービス終了のお知らせ 

Road to Kona・・・遥かなる長い道

1988年のIronman Hawaii以来、Hawaiiにこだわり歩み続ける「長い道」。

今週は久しぶりに追い込めました

2011-09-11 21:01:26 | トライアスロン

今日はタケシさんからバイク「鬼練」のお誘いを受けていましたが、

昨日のラン30km走と飲み会のダメージ、今日のスイム練を考慮し、

出走を回避させていただきました。

ハワイ前にハワイメンバーと追い込める絶好のチャンスでしたが、

参加していたらほぼ間違いなく単独走という惨めな状況になってたはず・・・。

今日は一人、ゆるめで熱海へ行ってきました。

脚は重めながら、やはり淡々と踏み続ける感じで、トータルアベは

判で押したように30.7km/h。

遅くはないけれど、決して速くはない。微妙です・・・。

 

今日は昨日と比較し涼しかったせいか、

トライアスリートを含めバイクが非常に多かった。

途中真鶴駅付近でツカちゃんと思しきトライアスリートとすれ違い、

(違ってたらごめんなさい)

「タカハシさーん!」と声を掛けられました。

ハワイメンバー、今日はみんな頑張ってますねっ。

僕も今週のバイク走行距離は今日でちょうど400kmとなり、

だいぶ踏めてる感じが出てきました。

来週はスケジュールの都合でそこまでは乗れませんが、

何とか300kmは乗りたいところです。

 

夕方はいつものスイム練4000m。

メニューはレースを意識した4×1000。

今日は50sec/50mのペースで最後まで泳げました。

4000m1本より緊張感があって良かったです。

 

さて、ハワイまで追い込めるのもあと1週間のみ。

すべての結果を受け入れることができるレベルまで頑張ります!

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


バイク、大手術でした。

2011-09-10 17:39:42 | トライアスロン

今日は予定通り、朝ラン30kmから始まりました。

一応30km走る準備をして家を出たのはいいけれど、暑い。

どこで折り返そうかと、ずっと考えてました。

が、ハワイ前の一番大事な追い込みの時期。

途中であれこれ考えるのを止め、観念して江ノ島まで行きました。

 

今週2回目の30km走ですが、暑い分前回よりキツイ感じ。

キロ5分ちょっとのイーブンペースが限度でした。

 

帰宅後時間があったので、元ADE STATIONの沼田店長がオーナーの MARSH行き、

昨日どうにもならなくしてしまったディレーラーの調整をしてもらいました。

調べてみると不具合の原因はディレーラーではなく、ハンドルのブラケット下のケーブルが

汗で侵食され切れかかっていたのが原因とわかり、シフターとブレーキのケーブルを

全交換という「大手術」になってしまいました。

問題点の抽出、問題解決のための的確な手段を選択、完璧な作業。

本当に素晴らしかったです。

この前行ったショップの処置は何だったんだろう。

店によってこんなにも違うとは正直驚きでした。

 

おかげでシフトとブレーキはこの上なくシャープに生き返り、快適そのもの。

ケーブルは年に一度は交換しましょうね♪

 

今日はこれから飲み会です。

明日は一応バイクに乗る予定ですが、状況しだいです・・・。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


バイク(マシン)の調子が悪いです・・・。

2011-09-09 19:23:07 | トライアスロン

昨日は月曜日に続き、今週2度目の完オフでした。

全く何もしない完オフは、いつもならせいぜい月に2度。

一週間で2度は異例中の異例です。

しかもハワイ前の最終走り込み2週目、大丈夫?

 

しかし、火曜水曜とバイクとラン、スイムでロングをこなし、

疲労を残したままだと週末の追い込みに影響を及ぼすため、

 「積極的休養」としました。

本当のところは、久しぶりに仕事で多忙だったため、本当に疲れた・・・。

 

そして休養明けの今日、朝バイクで熱海まで行ってきました。

ペースは「馬なり」で、特に入れ込むこともなく、

かといってタレることもなく、淡々と漕ぎ続ける感じ。

トータルアベは30.7km/hと火曜日の180kmライドと同じで、

まあこんなものかなと。

 

帰って何気にタイヤを見ると、何と亀裂が・・・。

危うくまたバーストするところでした(汗)。

 

ところが、タイヤ交換しようとインナートップに入れようとすると、これが入らない。

どうやら前日に近くのショップで交換してもらったケーブルの調整が完全ではなかったようです。

やむなく自分でディレーラーをいじっていたら、今度は手に負えない状況となってしまいました(涙)。

この週末にショップに持ち込みますが、ハワイ前に機材の不安だけはクリアにしておきたいところです。

 

ところで、先週の練習会でのりピーに指摘されたサドル高ですが、

ペダリングの最下点で踵が内側に入る動作が解消されているかどうかはわかりませんが、

サドルを5mm下げたところ股痛と腰痛がなくなりました♪

やはり高かったのかなぁ・・・。

 

夕方はスイム練4000m。

今日のメニューは400×10、持ちタイムは7分30。

戻りはずっと6分40で、かつて400mをどんなにシャカリキに泳いでも

せいぜい7分だったことを考えると、まだまだ笑っちゃうレベルですが

自分にとっては大きな進歩です♪

 

土日はトレ、バイクのメンテ、仕事、飲み会のアレンジで流動的ですが、

まずは明日、朝ラン30kmの予定です。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


ラン30km走ビルドアップ

2011-09-07 21:38:22 | トライアスロン

今日は気温が高めながら湿度は低く、カラっとしていてハワイのような陽気。

基本的に一年中こんな感じのハワイは、改めて住みやすい所だなーと思いました。

 

さて、ハワイまでちょうど1ヶ月となってやっとスイッチが入った僕ですが、

昨日のロングライドと4000mスイムに続き、今日はラン30km走をしてきました。

ダメージは残っているものの、比較的足は軽い。

「今日はLSDでいいや」とキロ5分くらいで気楽に走りました。

 

今日の目的は、ラン終盤の「燃料から機関へのエネルギー変換システム」の確認。

つまり体が一杯になったときの、補給とパフォーマンスの関係を実感することでした。

ところが、この状況はそう簡単には訪れてくれません。

追い込んでキツイところを耐え抜いて、やっと体感できるものです。

 

今日実感できたのは25km過ぎ。

持参したPower Gel 2パックはとっくに消費済み、

最後に飲んだ自販機のコーラが決定的な効果を発揮しました。

考えてみると、いつもラン終盤はずっとコーラを飲みっぱなし。

僕に関してはコーラが"special"のようです♪

 

LSDのつもりがいつの間にかビルドアップになってしまい、

中間はレースペースの4分30に近いペースまで上がりました。

(最近はGARMINもTIMEXも持たないので、あくまで感覚)

 

明日は仕事もあり完オフの予定。

しっかりリカバリーして週末の追い込みに備えます。

 

↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


1ヶ月ぶりのロングライド

2011-09-06 20:58:04 | トライアスロン

台風の影響で昨日今日は会社の旅行とゴルフをキャンセルし、

久しぶりの晴天となった今日はトレーニング日としました。

 

意志の弱さには折り紙付きの僕ですが、

タケシさんからの刺激をもらい俄然ヤル気が出て、

のりピーの「バイクのロングライドを最優先に」との指令に従い、

実に8月2日以来となる180kmライド。

 

5時起床で軽食とともにプロテイン&BCAA &アミノ酸ローディング。

加えてスーパーヴァーム、Performance cube 錠剤、Power Gel

という完全武装。 

満を持して6時に出撃です。

 

とはいえレースペースとはいかず、そこそこ緊張感がある程度。

無理せず「完走」目的で伊豆大川を目指しました。

 

途中熱海の登りでローディー集団6~7人をパス。

直後に一人が並んできて「セイゴさんですか?」と。

「たまにブログ見てます、ハワイ頑張ってください。」という思いがけない

励ましのお言葉、本当に嬉しかったです。

折り返して伊豆高原のあたりですれ違ったので、彼らも相当遠くまで行ったのでは。

 

今日は空気が澄んでいて、伊豆大島も利島もクッキリと見えました♪

 

久しぶりのロングライドでしたが、トータルアベが30.7km/hとまずまず。

ハワイまであと4本くらいこなしたいところですが、気力が持つかどうか・・・。

 

帰宅後4時間のインターバルでスイム4000m。

明日はランの予定ですが、スイムとバイクはトレでIMディスタンスをこなしますが、

何故かランの40km走はしません。

ダメージが大きいから?

明日トライしてみようかな・・・。

 

↓クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村