セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

ニューヨークにお仕事?で行っちゃいました!(第2日目、ニューヨークフィル定演)

2007年10月21日 | 香港サッカー観戦記2013など!
10月16日(火)は朝から快晴で気持ちいい感じでした。8時起床で、9時にホテルを出て散歩をしながら、本日午後に打ち合わせがあるT社の場所を確認するため、ロックフェラーセンター近辺まで歩いた後、途中のベーグル屋さんで朝食をとって休憩。さらに北上して目的地のリンカーンセンターに向かいます。冒頭の写真はかの有名なMETことメトロポリタン歌劇場。そして今回のお目当ては↓のニューヨークフィルの本拠地、エイブ . . . 本文を読む

ニューヨークにお仕事?で行っちゃいました!(第1日目、NRT→JFK)

2007年10月20日 | 香港サッカー観戦記2013など!
10月15日~19日まで、お仕事の関係でニューヨークに行ってしまいました。短期滞在でしたが、簡単にレポートさせていただきます。 まず15日(月)は7時半起床で、8時43分日暮里発のスカイライナーで成田空港第二ターミナルへ。9時42分着するとすぐにチェックイン。NY滞在のホテルを登録していなかったので、カウンターでチェックインしました。その後カフェで一服して、出国手続きへ。11時45分搭乗開始とや . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(九日目、マドリッド→アムス経由→成田へ)

2007年10月05日 | 香港サッカー観戦記2013など!
あっという間に成田帰国の日を迎えてしまいましたが、その前に八日目マドリッド最後の晩餐は、Mさんのリサーチで色々店を物色して、パエリア料理などが看板のお洒落なレストランに向かいました。全般的に写真が暗くてすみまそん。 まずはハウスワインで乾杯した後、お通しが登場。 そしてまたまた前菜にガスパチョをオーダーしましたが、小洒落た感じで具などがスプーンに乗っていて、それをお好みでスープに浸して食べるスタ . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(八日目、マドリッド美術館巡り編)

2007年10月04日 | 香港サッカー観戦記2013など!
昨日のUEFAカップ戦で、予定していたサッカー観戦も無事終了。9月21日(金)は実質観光最終日となりましたが、お天気はやや曇りがちで時折雨が降ったりするなど、ややすっきりしませんでした。この日もMさんと別行動で、Mさんはバスでセゴビアへ朝早くから出かけました。トレドで歩き疲れた私はマドリッド市内を適当に回ることに。10時起床でゆるりと、ホテルから歩いて11時ごろにティッセン・ボルネミッサ美術館へ。 . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(七日目UEFAカップ、アトレチコ・マドリーVSエルジエスポル!)

2007年10月01日 | 香港サッカー観戦記2013など!
9月20日(木)は、前の会社の同僚のMさんが早起きして、プラド美術館とピカソの『ゲルニカ』が展示されているソフィア王妃芸術センターへ。自分は10時起床とのんびりスタートで、国立音楽堂(Auditorio Nacional de Musica)にメトロで移動。クラシックのコンサートスケジュールを確認しましたが、残念なことに21日(金)に演奏会プログラムはないとのこと。しょうがないので、シーズンプログ . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(続五日目、CL・レアル・マドリーVSブレーメン戦!)

2007年09月29日 | 香港サッカー観戦記2013など!
お待たせしましたが、18日20時45分からキックオフのUEFAチャンピオンズリーグ、一次リーグC組1節のレアル・マドリーVSヴェルダー・ブレーメンの試合を観戦しに、サンチャゴ・ベルナベウに向かいました。到着すると既にサポーター大勢詰め掛けてかなり異様な雰囲気になっていました。なんとかゲートを見つけて2階席でしたが、ラテラルからピッチがかなりよく見える最前列にて観ることができました。しかも爽やかな風 . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(五日目、マドリッド観光編)

2007年09月29日 | 香港サッカー観戦記2013など!
9月18日(火)は夜のチャンピオンズリーグ、レアル・マドリードVSブレーメンのキックオフ(20時45分)まで時間があるということで、マドリード市内観光をいたしました。冒頭写真と次の記念撮影は、プエルタ・デル・ソルのカルロス5世銅像。 10時に起床した後、ホテルから少し歩いたところのカフェで軽い朝食を。クロワッサンとカフェ・コン・レッチェ。 その後はデスカルサス・レアレス修道院に向かい、スペイン . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(四日目、ビルバオ→マドリッドへ)

2007年09月28日 | 香港サッカー観戦記2013など!
ビルバオで無事サッカー観戦と観光を終えて、9月17日(月)はよーやくマドリッドへ空路で移動することになりました。8時起床、9時にホテルで朝食を取り、10時半にチェックアウト。タクシーでビルバオ空港へ。SPANAIRという国内線で1時間弱でしたが、あいにく12時15分発が遅れて13時半発となり、マドリッド・バラハス空港に着いたのは14時半でした。タクシー(市内まで約20ユーロ)でマドリッド中心部にあ . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(続三日目、サン・セバスチャン→ビルバオへ)

2007年09月27日 | 香港サッカー観戦記2013など!
ということで、3日目(9月16日)の続きですが、旧市街地でビールとピンチョスを楽しんで休憩した後は、いよいよモンテ・イゲルドに上るロープウェイ乗り場(フニクラといいます)までバスで移動します(冒頭写真は下りのロープウェイとすれ違ったところ)。往復で約2ユーロぐらいだったかな。 モンテ・イゲルドの頂上からコンチャ湾を臨みます。真ん中の島はサンタ・クララ島で、向こうに見えるのがこの前に上ったモンテ・ . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(三日目、まさにビスケー湾の真珠!サン・セバスチャン)

2007年09月27日 | 香港サッカー観戦記2013など!
前日見た試合の興奮冷めやらぬまま、翌日の9月16日には8時に起きて、朝食も取らずにサン・マメス駅にメトロで向かい、9時発のサン・セバスチャン(バスク語でドノスティアDonostiaというので注意)行きバスに登場。片道8.95ユーロでございました。天気は快晴で気温も昼過ぎには31℃を超えて、まさに祝日日和。 1時間ほどかけて緑の丘陵地帯の間の高速を移動して、10時15分にサン・セバスチャンのバスタ . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(続二日目、ビルバオVSサラゴサ戦)

2007年09月27日 | 香港サッカー観戦記2013など!
2日目(9月15日)の続きですが、グッゲンハイム美術館を見た後、ホテルにいったん戻る途中にサラゴサが滞在しているホテルの前を偶然通過したのが、冒頭の写真です。ホテルに戻ると、イングランドプレミアリーグのチェルシーVSブラックバーンがTV放送されていたので、観戦しながらくつろぎました。ブラックバーンDFのサンバがチェルシーFWシェフチェンコに頭を蹴られて、緊急搬送されたのが非常に心配になりました。 . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(二日目、サンマメス&グッゲンハイム美術館)

2007年09月27日 | 香港サッカー観戦記2013など!
15日は9時過ぎに起床し、ホテルで朝食をガッツリと頂いた後、その日の夜22時にキックオフが決まったリーガ・エスパニョーラ第三節、アスレチック・ビルバオVSレアル・サラゴサ戦のチケットを購入するため、11時過ぎに地下鉄でビルバオの本拠地スタジアム、サン・マメス(Estadio San Mames)に向かいました。 ちなみにアスレチック・ビルバオは1898年創立の古豪ですが、選手はすべてバスク人でな . . . 本文を読む

スペインサッカー観戦ツアー!(第一日、成田→パリ→ビルバオ)

2007年09月27日 | 香港サッカー観戦記2013など!
というわけで、9月14日から待望の夏休みということで、スペインのリーガ・エスパニョーラ、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAカップの三試合を観戦するために、スペイン北部のビルバオに3泊、そして首都マドリードに5泊してきました。まずは移動日の14日の日記をご紹介いたしましょう。 14日は早朝6時起床で、7時過ぎの京成スカイライナーに乗って8時に成田空港代にターミナルに到着。ドコモの海外ケータイを . . . 本文を読む