セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

「町田酒造」???、「手取川」U、「澤屋まつもと」守破離 山田錦、「花の香」桜花などを購入!

2016年08月12日 | オススメ家飲み日本酒2016!
かなり間が空いてしまいましたが、溜まりに溜まった日本酒利き酒レポート!今回もまとめて5銘柄ドドーンとご紹介! 久しぶりに東上野の「かきぬま酒店」さんを再訪!今回は狙っていた町田酒造店(群馬県前橋市)さんの「町田酒造」(まちだしゅぞう)別注企画???(とりぷるはてな) 27BY 1080円(1000円+税)に加えて、吉田酒造店(石川県白山市)さんの「手取川」(てどりがわ)吉田蔵 U(旨)山廃純米 . . . 本文を読む

「山川光男」純米大吟醸、「日輪田」山廃夏ラベル、「源平」特別純米、「栄光冨士」サバイバルなどを購入!

2016年07月30日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回もドドーンとまとめて5銘柄をご紹介!日暮里の山内屋さんを再訪してみると、なかなか面白い企画のお酒を発見! 小嶋総本店(山形県米沢市)さん(となっていますが、4蔵元共同制作)の「山川光男」(やまかわみつお) 純米大吟醸 2016なつ 27BY 1890円(1750円+税)を試しに初購入! 開栓後の香りは、非常に穏やかで気持ちレモン的な爽やか系。テイスト . . . 本文を読む

「謙信」純米吟醸 越淡麗、「北島」純米吟醸 直汲み、「南方」特別純米、「小左衛門」大吟醸などを購入!

2016年07月20日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まりに溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回は一気に5銘柄をご紹介! 「謙信」という銘柄が気になっていたので、赤羽駅南口の「日本酒バーリビリビ」さんの店主、大和(やまと)さんに聞いたところ、「赤羽駅東口の「清水屋」さんに置いてありますよ」とのことだったので、早速時間を見つけて初訪問! 一番街の一番奥にある酒屋さんですが、かなり広い店内でこれは期待が高まります。ご紹介いただき有難うご . . . 本文を読む

「天明」槽しぼり、「洌」夏生 雄町、「屋守」中取り火入れ、「本金」雨上がりの空とを購入!

2016年07月09日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回もまとめてドドーンと4銘柄をご紹介! まずは日暮里の山内屋さんを再訪して、曙酒造(福島県河沼郡会津坂下町)さんの「天明」(てんめい)槽しぼり 純米本生27BY 1350円(1250円+税)&小嶋総本店(山形県米沢市)さんの「洌」(れつ)夏生 雄町 純米吟醸生原酒27BY 1728円(1600円+税)の2本を購入! 「天明」(てんめい)槽しぼりですが、 . . . 本文を読む

「澤屋まつもと」守破離 雄町、「山の井」60、「射美」特別純米15、「玉櫻」夏純米を購入!

2016年07月02日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続きの日本酒飲み比べレポートは今回も4銘柄をドドーンとご紹介!いつもお世話になっております「伊勢五本店」さんにて購入したのは、 松本酒造(京都市伏見区)さんの「澤屋まつもと」(さわやまつもと)守破離 純米吟醸 雄町 1674円(1550円+税)&会津酒造(福島県南会津郡南会津町)さんの「山の井」(やまのい)純米原酒 60 27BY 1404円(1300円+税)! さらに少し日をずらして、杉 . . . 本文を読む

「結」夏吟風、「長陽福娘」夏純米、「阿部勘」金魚、「小左衛門」夏吟を購入!

2016年06月24日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回は季節の夏酒をドドーンと4銘柄ご紹介!まずは御徒町の「ふくはら酒店」さんを再訪し、結城酒造(茨城県結城市)さんの「結」(ゆい)純米吟醸 夏吟風 1728円(1600円+税)&岩崎酒造(山口県萩市)さんの「長陽福娘」(ちょうようふくむすめ)西都の雫 夏純米うすにごり 1458円(1350円+税)を購入! 「結」(ゆい)純米吟醸 夏吟風ですが、外飲みで . . . 本文を読む

「鳴海」特別純米、「秀よし」純米生酒、「龍力」夏純米、「栄光冨士」SHOOTING STARなどを購入!

2016年06月11日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回はドドーンと5本まとめてご紹介!まずは日暮里駅の「山内屋」さんを再訪してみると、東灘醸造(千葉県勝浦市)さんの「鳴海」(なるか)特別純米 五百万石 直詰め生 27BY 1404円(1300円+税)&鈴木酒造店(秋田県大仙市)さんの「秀よし」(ひでよし)純米生酒 1242円(1150円+税)が気になったので購入! 何度か家飲み用に購入している「鳴海」 . . . 本文を読む

「まんさくの花」美郷、「古伊万里 前」雄山錦、「加茂錦」紅桔梗、「篠峯」アジュールを購入!

2016年06月04日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回もドドーンと4本まとめてご紹介!まずはリカーズハセガワ八重洲北口店さんを再訪して、購入した日の丸醸造(秋田県横手市)さんの「まんさくの花」(まんさくのはな)美郷 純米吟醸生原酒1730円(1600円+税)&古伊万里酒造(佐賀県伊万里市)さんの「古伊万里 前」(こいまりさき)純米吟醸 雄山錦 27BY 1520円(1400円+税)! 「まんさくの花」(ま . . . 本文を読む

「天明」中取り伍号、「媛一会」純米吟醸、「初緑」夏純吟、「紀土」夏の疾風を購入!

2016年05月28日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回もドドーンと4銘柄をまとめてご紹介!気付いたらあっという間に夏酒シーズン突入!前回の「町田酒造」限定夏純がもしかしたら、一発目の家飲み夏酒だったかもですね。 それはさておき、再び日暮里の山内屋さんを再訪!今回は狙っていた、曙酒造(福島県河沼郡会津坂下町)さんの「天明」(てんめい)中取り伍号 夢の香 純米 おりがらみ本生27BY 2862円(2650円+ . . . 本文を読む

「いづみ橋」玉栄、「満寿泉」純米、「町田酒造」限定夏純、裏「百楽門」雄町を購入!

2016年05月21日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、今回もドドーンと一挙に4本まとめてご紹介!前回の続きですが、リカーズハセガワ八重洲北口店さんにて、「三連星」(さんれんせい)赤い彗星と合わせて購入したのは、「いづみ橋」(いづみばし)玉栄 純米 生原酒 27BY 1520円(1400円+税)!お店の冷蔵庫には、こちらも超気になる「いづみ橋」愛山も並んでいたんですが、次回に持ち越し! さて「いづみ橋」玉栄です . . . 本文を読む

「篠峯」愛山、「九郎右衛門」愛山、「風が吹く」うすにごり、「三連星」赤い!?彗星を購入!

2016年05月13日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートですが、今回はまとめて4本ドドーンとご紹介!伊勢五本店さんを再訪して購入したのは、「篠峯」(しのみね)純米 愛山 27BY 3240円(3000円+税)&「十六代 九郎右衛門」(くろうえもん)純米吟醸 播州愛山27BY 2052円(1900円+税)! 最近、外飲みで酒造好適米「愛山」(あいやま)の美酒を飲む機会が増えてきたので、マイブーム的に家飲みでも愛山が飲 . . . 本文を読む

「大雪渓」春の純米、「鍋島」特別純米、「屋守」純米吟醸 雄町、「不動」吊るししぼりを購入!

2016年04月29日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まった日本酒利き酒レポートは、まとめて4銘柄をご紹介!4月上旬でしたが、まずはいつもお世話になっている日暮里の山内屋さんを再訪!前回行って気になっていた「大雪渓」(だいせっけい)春の純米 1242円(1150円+税)&たまたま入荷したっぽいタイミングだった「鍋島」(なべしま)特別純米 生原酒 1566円(1450円+税)を超久しぶりに購入! まずは「大雪渓」(だいせっけい)春の純米です . . . 本文を読む

「たかちよ」うすにごり、「龍力」黒ラベル、「亀泉」純米吟醸、「西條鶴」プレミアム13を購入!

2016年04月24日 | オススメ家飲み日本酒2016!
だいぶ間が空きましたが、引き続き溜まった日本酒利き酒レポート!今回は前後しますが、3月半ばと下旬に千駄木の「伊勢五本店」さんにて購入した4本をご紹介! 「たかちよ」パープルラベル 純米うすにごり活性生27BY 1296円(1200円+税)&「龍力」(たつりき)純米吟醸 ドラゴン黒ラベル Episode 2 1512円(1400円+税)、「亀泉」(かめいずみ)純米吟醸 原酒CEL-24 1675円 . . . 本文を読む

「渡船」しぼりたて生吟、「龍力」特別純米 山田穂、「白岳仙」純米大吟醸 限定囲いを購入!

2016年04月12日 | オススメ家飲み日本酒2016!
しばらくぶりの日本酒利き酒レポートですが、かなーーり溜まってしまったけど、今回は3本をまとめてご紹介!まずは日暮里駅の山内屋さんを再訪して、久しぶりに購入したのは「渡船」(わたりぶね)しぼりたて生吟1522円(1410円+税)! その後は北上野のサンワ酒店さんを再訪して、「龍力」(たつりき)特別純米 山田穂(やまだぼ)氷温貯蔵 無濾過生原酒 1944円(1800円+税)と狙っていた「白岳仙」(は . . . 本文を読む

「本金」うすにごり、「石鎚」春の酒、「天青」朝しぼりを購入!

2016年03月31日 | オススメ家飲み日本酒2016!
引き続き溜まってしまった日本酒利き酒レポートですが、今回はまとめて3本をご紹介!久しぶりに御徒町の「ふくはら酒店」さんを再訪して購入したかった「本金」(ほんきん)うすにごり 純米 無濾過生原酒 27BY 1350円(1250円+税)&「石鎚」(いしづち)純米吟醸 春の酒 槽搾り1674円(1550円+税)をゲット! 季節的に新酒、春酒、薄にごり系が続いておりますが、まずは久しぶりに買った「本金」 . . . 本文を読む