![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/a604cf2b0d721e87b724afbff9369cf6.jpg)
築地漬け亭さんで粕漬けと棒寿司を購入した後は、こちらも某グルメ雑誌に紹介されていたパン屋さん「オリミネベーカーズ」にチャレンジ!漬け亭さんから歩いてすぐ、鮮やかな緑色の店頭が印象的です。昨年3月にオープンしたばかりという新しいベイカリーらしいですね。本当は雑誌に載っていた「サバサンド」480円、「フォッカチャいいだこ」280円を買いたかったんですが、ややお腹一杯だったのでゴルゴンゾーラパン、たまたま出来立てホヤホヤだったカレーパン、そしてハードトースト計700円を購入!
珍しいゴルゴンゾーラチーズが中に入ったパンは生地が超モッチモチ!ゴルゴンゾーラの美味さも相まって癖になりそうなパンでございました。そしてカレーパンですが、大きな具がゴロゴロ入っていたのでそれなりに満足いたしました!サバサンド、フォッカチャいいだこ以外にも珍しい具材パンが置いてあるので、次回はその辺を物色したいと思います!こういうベイカリーが近所にもあればいいんですが、シラスパンなど海鮮ネタが多いのも築地らしいといったところでしょうか。☆☆☆半の評価を差し上げておきましょう!
↓こちらはゴルゴンゾーラパン240円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/d2bcf4625ffb0c93d36a0bcccb81cf6c.jpg)
↓こちらは出来立てホヤホヤだったカレーパン180円!大きな具がゴロゴロ入ってますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/af0e9fada160c112a9615cb95e59340b.jpg)
↓こちらは普通の山型ハードトースト280円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/601840a5c12622c5d7d498a333e825a8.jpg)
食べ歩き ブログランキングへ
珍しいゴルゴンゾーラチーズが中に入ったパンは生地が超モッチモチ!ゴルゴンゾーラの美味さも相まって癖になりそうなパンでございました。そしてカレーパンですが、大きな具がゴロゴロ入っていたのでそれなりに満足いたしました!サバサンド、フォッカチャいいだこ以外にも珍しい具材パンが置いてあるので、次回はその辺を物色したいと思います!こういうベイカリーが近所にもあればいいんですが、シラスパンなど海鮮ネタが多いのも築地らしいといったところでしょうか。☆☆☆半の評価を差し上げておきましょう!
↓こちらはゴルゴンゾーラパン240円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/d2bcf4625ffb0c93d36a0bcccb81cf6c.jpg)
↓こちらは出来立てホヤホヤだったカレーパン180円!大きな具がゴロゴロ入ってますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/af0e9fada160c112a9615cb95e59340b.jpg)
↓こちらは普通の山型ハードトースト280円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/601840a5c12622c5d7d498a333e825a8.jpg)
オリミネベーカーズ (パン / 築地駅、新富町駅、築地市場駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2210_1.gif)