セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

古民家リノベカフェにて、ヘルシーなプレートランチをいただく!@千駄木二丁目交差点近くの「Okaeri」!

2015年07月28日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日のランチは今月にオープンしたコジャレた古民家リノベカフェのランチに初チャレンジ!千駄木二丁目交差点からすぐの「Okaeri」(オカエリ)さんですが、7月21日にオープンされたもようです。この日は女性スタッフさんがフライヤーを交差点近くで配っていたので、すかさず頂いて行ってみましたー。

13時過ぎでしたが、1Fには先客2名。まず最初にお会計(ランチプレートは1080円(1000円+税))を済ませると、厨房の女性スタッフさんにメインのおかずを何にするかをお伝えします。

この日は「冷製茹で鶏の野菜マリネのせ」と「野菜の肉巻き照り焼き風」だったので、今回は前者をチョイス!合わせて厨房カウンター上に並んでいる数種類のお惣菜から3種類をセレクト。今回は「根菜のカレー風味サラダ」「切り干し大根サラダ」「キュウリとトマトのサラダ」をチョイス!他にも「ラタトゥイユ」「ひじきの塩麹煮」などありました。

最後はスープと雑穀米をいただいてランチプレートの完成!2Fでも大丈夫ですとのことだったので、貸切状態で2Fのカフェスペースのテーブル席を確保して、ゆるーーりとランチさせていただきましたー。ドリンクはセルフサービスで2Fに置いてある「ルイボスティー」「韃靼そば入り麦茶」をガブガブ飲ませていただきましたー。

さてメインのランチプレートですが、「冷製茹で鶏の野菜マリネのせ」は、ヒジョーにあっさりテイストでマリネが効いていてまいうー!脇を固める惣菜3品もヘルシーなサラダ系3品をいただいて、野菜不足のオッサン的には嬉しいかな(笑)もちろん女性向けにはフツーに美味しい感じだと思われます。男子的には全般的にボリューム少ないかもしれませんが、雑穀米大盛りにできるからOK!?

最後は、プチデザートとフライヤー持っていったので手作りケーキをいただいて、ごちそうさまでした。女性スタッフさんに聞いたところによると、仕事帰りの帰宅前に本でも読みながら、1人でゆっくりくつろげるカフェを提供するとのことでした。夜カフェタイムは、クラフトビールや日本酒を飲みながらくつろげるらしいので、次回は夜にサクッと飲み食いしてみたいかな。トータル評価は☆3.5差し上げちゃいましょう!

にしても、最近は谷根千エリアに古民家リノベカフェが相次いでオープンして、週末は観光客向けに賑わうでしょうが(こちらは週末と月曜日休みでしたー)、平日の集客をどうするかが課題なのかもしれませんねー。まぁ色々コジャレたカフェがオープンするのはウェルカムですし、ランチの選択肢も増えるのは悪くないんですがww。

↓こちらがメインのランチプレート!



↓こちらは雑穀米ご飯を少し大盛り気味に盛っていただきましたー。

↓汁物は根菜入りスープ!

↓こちらはプチデザート&手作りケーキ!


↓2Fのお茶&お箸などはセルフサービスで取ります。



↓お店の外観&ランチメニューなどはこんな感じ!




オカエリ創作料理 / 千駄木駅東大前駅根津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


最新の画像もっと見る