![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/8910c0b353e205d21b0159a8cee22ccb.jpg)
この日はチョー久しぶりに大宮駅東口の「うな鐵 大宮店」さんを約2年ぶりに再訪!ちょうど土用の丑直前とあってか、夕方にかけてお客さんが次々と来店されて、シーズンなんだなぁという雰囲気。店頭の炭火でウナギを焼く焼き手さん今回もサクッとカウンター席を確保すると、まずは遅めのランチということで、「うな丼」1280円をオーダー!もちろんその前に生ビールをグビグビ飲んで待ちます。
しばらくすると待望のうな丼ちゃんが着丼!ボリュームはヒジョーに少なめですが、フックラと炭火で焼かれたウナギはやはり美味しゅうございました。次回はちゃんとしたうな重を奮発していただきたいかも。あっという間にうな丼を平らげた後は、順番的に逆でしたが、せっかくなのでスタミナ補給のためウナギの串焼きを1本ずつ追加!
「カブト」「キモ」「ヒレ」をいただきましたが、こちらはやはりリーズナブルで手軽にスタミナ補給できますから外せませんねぇ。1本から注文できるのも素晴らしい。値段は2年前からそれぞれ10円ずつ値上げされていましたけど、うな重とかに比べるとそれほどでもないと思います。
ということで、サクッと飲み食いしてお会計は3070円とリーズナブル!ドリンクは追加でホッピー400円を飲みました。今回は日本酒飲みませんでしたが、今月の日本酒は「大七」(だいしち)が入ってました。次回こそはうな重&日本酒を頂いてみたいですが、お値段張るし少し時間いただくかもしれません(笑)いずれにせよ、気軽にウナギを飲み食いできるお店としては悪くないので、トータル評価は☆4つ差し上げちゃいましょう!
2年前のうな鐵さん飲み食いはこちらからチェック!前回は串焼きコースをいただきましたねー。
↓もちろん暑かったので生中550円&お通しでカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/daead66a9fc115c6c628c0a462348fa2.jpg)
↓こちらはメインの「うな丼」1280円!量は少ないですが、ヒジョーにフワッとした食感でまいうー!チョー久しぶりにちゃんとしたウナギ食いましたww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/a7e882d9a1ca6646280d7aacb4033c07.jpg)
↓こちらはお味噌汁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/91059a12fc8c822189385ae971b81771.jpg)
↓こちらは脇を固めるお新香ちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/562fb646836a60f79cea86b9560194c2.jpg)
↓こちらがウナギの「ヒレ」焼き180円!個人的には、ニラに巻かれたヒレが一番好きかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/0501b2c174fd2b15660a66d9400d66ee.jpg)
↓こちらはウナギの「キモ」250円!ヒジョーに脂が乗っていてタレと合います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/8d1977a6a51af5908cc2628008b714fc.jpg)
↓こちらはウナギの「カブト」180円!独特の食感ありますが、カルシウムタップリ補給できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/79890a3ebaecb09ac49a4b57f8ee1d9b.jpg)
にほんブログ村
しばらくすると待望のうな丼ちゃんが着丼!ボリュームはヒジョーに少なめですが、フックラと炭火で焼かれたウナギはやはり美味しゅうございました。次回はちゃんとしたうな重を奮発していただきたいかも。あっという間にうな丼を平らげた後は、順番的に逆でしたが、せっかくなのでスタミナ補給のためウナギの串焼きを1本ずつ追加!
「カブト」「キモ」「ヒレ」をいただきましたが、こちらはやはりリーズナブルで手軽にスタミナ補給できますから外せませんねぇ。1本から注文できるのも素晴らしい。値段は2年前からそれぞれ10円ずつ値上げされていましたけど、うな重とかに比べるとそれほどでもないと思います。
ということで、サクッと飲み食いしてお会計は3070円とリーズナブル!ドリンクは追加でホッピー400円を飲みました。今回は日本酒飲みませんでしたが、今月の日本酒は「大七」(だいしち)が入ってました。次回こそはうな重&日本酒を頂いてみたいですが、お値段張るし少し時間いただくかもしれません(笑)いずれにせよ、気軽にウナギを飲み食いできるお店としては悪くないので、トータル評価は☆4つ差し上げちゃいましょう!
2年前のうな鐵さん飲み食いはこちらからチェック!前回は串焼きコースをいただきましたねー。
↓もちろん暑かったので生中550円&お通しでカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/daead66a9fc115c6c628c0a462348fa2.jpg)
↓こちらはメインの「うな丼」1280円!量は少ないですが、ヒジョーにフワッとした食感でまいうー!チョー久しぶりにちゃんとしたウナギ食いましたww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/a7e882d9a1ca6646280d7aacb4033c07.jpg)
↓こちらはお味噌汁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/91059a12fc8c822189385ae971b81771.jpg)
↓こちらは脇を固めるお新香ちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/562fb646836a60f79cea86b9560194c2.jpg)
↓こちらがウナギの「ヒレ」焼き180円!個人的には、ニラに巻かれたヒレが一番好きかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/0501b2c174fd2b15660a66d9400d66ee.jpg)
↓こちらはウナギの「キモ」250円!ヒジョーに脂が乗っていてタレと合います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/8d1977a6a51af5908cc2628008b714fc.jpg)
↓こちらはウナギの「カブト」180円!独特の食感ありますが、カルシウムタップリ補給できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/79890a3ebaecb09ac49a4b57f8ee1d9b.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)