セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

寒い日は温かい名物の「ニラそば」ランチをいただく!@根津の「BIKA」!

2016年02月25日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は久しぶりに根津界隈でサクッとランチ!久しぶりに「釜竹」さんで釜揚げうどんランチでも良かったんですが、直ぐ近くにまだ行っていなかった中華料理の「BIKA」(ビカ)さんに初チャレンジ!言わずと知れた名物「ニラそば」が超有名なので、初めてランチで頂いてみることにしましたー。

13時半ごろに入店すると先客1名のみ。後客ゼロ。サクッと三角形のテーブル席を確保すると、名物の「ニラそば」972円(900円+税)をすかさずオーダー!先客さんもニラそば食ってましたねー。

しばらくするとあっという間にメインの「ニラそば」が着丼!予想はしていましたが、細かく切られたニラの緑が鮮やかでございますー。中央にはひき肉のあんかけがドドンと乗っております。

スープは上湯らしい感じで非常にアッサリテイストで個人的には好きな感じ!ひき肉あんかけを溶かしながら、細かく切られたニラを頂いていくんですが、全くニラ臭さを感じないアッサリテイスト!

サッパリ上湯スープとよく合いますねー。麺はストレートの細麺なんですが、こちらもあっという間にチュルチュルと平らげてしまいましたー。

問題はスープに溶けて沈殿してしまったひき肉をどうするか?ということなんですが、結局飲み飽きしないスープを最後まで飲み干してしまい、沈殿していたひき肉も回収しつつ完食!

寒い日にスタミナ満点な名物の「ニラそば」をいただけてホッコリ、ごちそうさまでした!トータル評価は☆3.6とさせていただきます!次回は他の中華そば系か、フツーのランチ的なものを頂いて見たい気もしました。

↓こちらが見た目にも緑が鮮やかな名物の「ニラそば」972円(900円+税)!

↓麺は極細ストレート!


↓麺類のラインナップも豊富ですが、その他の料理もたくさんあります!

↓外観はこんな感じで中華っぽい!意外と「釜竹」さんのすぐ向かいだったとは、今頃気付きましたww。


ビカ中華料理 / 根津駅東大前駅千駄木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る