セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

遅めのランチタイムにギョービー&ビーを飲み食い!@三河島駅の「菜園」!

2015年02月15日 | ランチ探検隊!(町屋、三河島)
この日は久しぶりに日暮里駅方面へとランチビール目的にプチ遠征!繊維街通りを直進して尾竹橋通り交差点を左折して、三河島駅方面へと向かいます。三河島駅手前に目的地の「菜園」さんを発見!土曜日14時過ぎでしたが、先客はゼロ。ご主人がくつろがれているというパターンはケッコー多いんですけど、まぁ問題なし。中国人ご夫婦で切り盛りされている至ってフツーの中国料理店です。

ということで、ランチタイムの種類豊富な700円定食もあったんですが、ガッツリ食う感じでもなかったので、まずは生ビール&焼き餃子でカンパーーイ!キリン一番搾りなんですが、ケッコーサラサラっとしていて超久しぶりに飲んだ割りにはちょっと拍子抜けしちゃいましたが、最近クラフトビールばかり飲んでるからかなぁww。焼き餃子は焼きたてホヤホヤ。モチモチ皮にジューシーな具が入っていてフツーにまいうー!

あっという間にビールを飲み干してしまったので、すかさずお代わり追加!290円なので3杯ぐらいできたかもしれません(笑)せっかくなのでオツマミは「海鮮焼きビーフン」680円を追加。かなりのボリュームでしたが、具沢山でヘルシーな感じでお腹いっぱいになりましたー。ちょっと油ギッシュでしたが、まぁ中国料理なんでこんなもんでしょう。

まさかの貸し切り状態かと思いきや、後客2名がいらしたのでチョットホッといたしましたーが、中国人の方や外人のお客さんがこの日は多かった!?もよう。さておき、お会計すると1640円とランチビール&オツマミをいただいた割りにはリーズナブル!トータル評価は☆3.4とさせていただきますが、休日にゆっくりとランチタイムに飲み食いするには悪くないお店でしょう。

↓まずはリーズナブルな生中290円!!でカンパーーイ!


↓こちらは「焼き餃子」380円!皮もっちりジューシーな餃子はもちろんビールに合う!

↓追加でオツマミは「海鮮五目焼きビーフン」680円を追加!かなりボリュームありますが、意外と平らげられてしまいましたー(笑)取り皿がコーヒーカップ置き皿なのがいい味出してます!?


菜園四川料理 / 三河島駅新三河島駅荒川区役所前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


最新の画像もっと見る