![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/ef2de49e141ea64fbcf5d871725592db.jpg)
この日は江戸前にしか興味ないK先輩のリクエストで築地ランチ探検隊を決行いたしました!またウナギが食いたいとのことで、向かったのが場外に店を構える「はいばら」築地2号店!ランチ時間ピーク前でしたので店内は激空き(失礼)でしたよん。せっかくなので人気らしい1500円のサービス重をオーダー。しばらくすると、あっという間に登場いたしまたので少し拍子抜けしましたが、早いにこしたことはありません。
メインのうな重にお吸い物とお新香付きでしたが、味はいたってフツーでしたね。ウナギ蒲焼はかなりフワッフワで、個人的には歯ごたえある関西風の焼き方が好きなんですが、それはさておき無難なお味といったところ。大盛りはプラス100円取られましたが、メンズは大盛りにしておいたほうがいいでしょう。☆☆☆のノーマル評価を差し上げておきましょう!
その後は「くりから房 ル鰻」にてくりから串をつまんだので、こちらは後ほどアップいたします!寒い平日ということもあって観光客は少なかったみたいですが、今回は実は初めて場内の魚河岸横丁を偵察。やはり寿司店に行列ができていましたが、個人的に行きたいなと思っていた「小田保」「やじ満」「鳥藤」などもかなり混んでいました。次回はその辺のお店にチャレンジしたいと考えています!
↓早速メインのうな重に注目!大盛りプラス100円ですが、結果的なボリューム感としては納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/5b58570fe3070bb17a822e5b6b646829.jpg)
↓肝吸いもフツーでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/8b41a4b0e2346fb7b1a75243b061c669.jpg)
↓こちらはうな丼1000円!個人的には800円ぐらいでもいいと思ったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/c3a51c857ee42f4312581e9eb61b657b.jpg)
↓ランチメニューは6種類!上の三つは台湾産うなぎと書いてありましたが、お店の方に確認すると、国産を使っているとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/3e51b8d31eb5674b590f698993ce105c.jpg)
↓お店の外にも目立つようにランチメニューがディスプレイされておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/e01e000d5fac4afe9b6ceba1b8692239.jpg)
メインのうな重にお吸い物とお新香付きでしたが、味はいたってフツーでしたね。ウナギ蒲焼はかなりフワッフワで、個人的には歯ごたえある関西風の焼き方が好きなんですが、それはさておき無難なお味といったところ。大盛りはプラス100円取られましたが、メンズは大盛りにしておいたほうがいいでしょう。☆☆☆のノーマル評価を差し上げておきましょう!
その後は「くりから房 ル鰻」にてくりから串をつまんだので、こちらは後ほどアップいたします!寒い平日ということもあって観光客は少なかったみたいですが、今回は実は初めて場内の魚河岸横丁を偵察。やはり寿司店に行列ができていましたが、個人的に行きたいなと思っていた「小田保」「やじ満」「鳥藤」などもかなり混んでいました。次回はその辺のお店にチャレンジしたいと考えています!
↓早速メインのうな重に注目!大盛りプラス100円ですが、結果的なボリューム感としては納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/5b58570fe3070bb17a822e5b6b646829.jpg)
↓肝吸いもフツーでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/8b41a4b0e2346fb7b1a75243b061c669.jpg)
↓こちらはうな丼1000円!個人的には800円ぐらいでもいいと思ったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/c3a51c857ee42f4312581e9eb61b657b.jpg)
↓ランチメニューは6種類!上の三つは台湾産うなぎと書いてありましたが、お店の方に確認すると、国産を使っているとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/3e51b8d31eb5674b590f698993ce105c.jpg)
↓お店の外にも目立つようにランチメニューがディスプレイされておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/e01e000d5fac4afe9b6ceba1b8692239.jpg)
はいばら 築地2号店 (うなぎ / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0