
軽くゼロ次会は白山下のベルギービール喫茶店「カフェ・カウダ」さんにて、樽生ベルギービールを飲み食いした後は、2週間前に行った素晴らしい「立ち呑み処 なかや」さんをハシゴ2軒目で再訪!この日は白山上で「白山あじさい祭り」をやっていたんですが、こちらのお店は通常通り15時からオープンしている貴重な立ち飲み屋さんですな。
17時過ぎに店内に入ると、一番奥の立ち呑みスペースは何と女性4名が立ち飲みをしていて、カウンターではおやっさんが一人飲みしておりましたー。今回もサクッとマスターにご挨拶をして、まずは前回まだ入荷していなかった「甲子正宗」(きのえねまさむね)本醸造550円をオーダー!こちらは本醸造とは思えない旨口酒でしたねー。
今回オツマミは最も安い「豆もやし」200円&「揚げなす」250円を追加!豆もやしはナムルっぽくて安定した美味さ。揚げなすもそれほど脂っぽくなくて、ナスの食感が感じられてお酒のお供にピッタリでございました。たまたま対面に来られたお客さんと少しお喋りして、今回はサクッと撤収!お会計は1000円ポッキリとセンベロプライス!またしばらくしたら、サクッと飲み食いしたい素晴らしいお店です。☆3.5評価キープとさせていただきます!
前回の「立ち呑み処 なかや」の利き酒レポートは、こちらからチェック!
↓今回は前回飲めなかった「甲子正宗」(きのえねまさむね)本醸造550円をオーダー!


↓スペックは、使用米:国産米、精米歩合:70%、アルコール度:15度、製造年月:2014年7月、蔵元:飯沼本家(千葉県印旛郡酒々井町)


↓オツマミ1品目は「豆もやし」200円をオーダー!

↓オツマミ2品目は「揚げナス」250円を追加!

↓この日の日本酒ラインナップの一部はこんな感じ!

にほんブログ村
17時過ぎに店内に入ると、一番奥の立ち呑みスペースは何と女性4名が立ち飲みをしていて、カウンターではおやっさんが一人飲みしておりましたー。今回もサクッとマスターにご挨拶をして、まずは前回まだ入荷していなかった「甲子正宗」(きのえねまさむね)本醸造550円をオーダー!こちらは本醸造とは思えない旨口酒でしたねー。
今回オツマミは最も安い「豆もやし」200円&「揚げなす」250円を追加!豆もやしはナムルっぽくて安定した美味さ。揚げなすもそれほど脂っぽくなくて、ナスの食感が感じられてお酒のお供にピッタリでございました。たまたま対面に来られたお客さんと少しお喋りして、今回はサクッと撤収!お会計は1000円ポッキリとセンベロプライス!またしばらくしたら、サクッと飲み食いしたい素晴らしいお店です。☆3.5評価キープとさせていただきます!
前回の「立ち呑み処 なかや」の利き酒レポートは、こちらからチェック!
↓今回は前回飲めなかった「甲子正宗」(きのえねまさむね)本醸造550円をオーダー!


↓スペックは、使用米:国産米、精米歩合:70%、アルコール度:15度、製造年月:2014年7月、蔵元:飯沼本家(千葉県印旛郡酒々井町)


↓オツマミ1品目は「豆もやし」200円をオーダー!

↓オツマミ2品目は「揚げナス」250円を追加!

↓この日の日本酒ラインナップの一部はこんな感じ!

