2009年8月に入って3回目の登山行、中央アルプス・日本百名山 「木曽駒ヶ岳~空木岳(うつぎだけ)間縦走」 は寒冷前線の通過に
伴って激変する天候「1日目(3時間歩)・晴天、2日目(8時間歩)・霧天→強風霧天、3日目(7時間歩)・強風雨霧天→晴天」に悩まされた
3日間でした・・・荒天中の岩場・クサリ場登行では神戸のAshiさん(アルピニスト)の的確な助言をいただきながら、おかげさまで無事に
登頂できました・・・ありがとう!!・・→強風々雨々は辛いね・・・やはりスカッと晴れた日に歩きたいですねぇー・・・!
2日目、強風下のガスが晴れた一瞬、眼前に「空木岳」が雄姿を覗かせてくれました・・・あっ・・頂上のガスがとれたよ!、この一コマには「大感動です!」・・・
「熊沢岳」より望む「空木岳 2864mの雄姿」と右手前は「東川岳 2671m」・・・
下手前はカラフルに歩く東京のツァー登山家たち・岩場ゃクサリ場が多くもチームワーク良く慎重に歩いていた・・・
1日目、駒ケ岳ロープウェーの山上駅を出ると千畳敷カール、「宝剣岳」などの山々に囲まれた美しいお花畑が眼前に飛び込んできた・・・
青空のコントラストが眩い・・・快晴。
「宝剣岳頂上」から「千畳敷カール」を望む
重いリュックザックを担いで宝剣山荘に辿り着き、「木曽駒ヶ岳 2956m・宝剣岳 2931m」まで一気に登った・・・富士山も南アルプスも一望できる・・・
中央奥に薄っすらと「富士山」が見える/狛江市のSさんも「本当だ」と感動された・・・南アルプス・左の凸部は「農鳥岳」・・・
「木曽駒ケ岳頂上 2956m」・・・社殿祠が二つ鎮座されていました・・・
「宝剣岳頂上 2931m」から「木曽駒ケ岳 2956m」を望む・・・なだらかな山上歩行路だ・・・
右上の「宝剣岳」から左端の「空木岳」間を縦走する峰々・・・
ズームUPした「空木岳」・・・
中央アルプスのお花畑・・・可憐な花が「お出迎え」・・・
高山植物の女王「コマクサ」/ミヤマキンバイ/ハクサンフウロ
イワツメクサ/チングルマの散り花・実/イブキトラノオ
クルマユリ/ミヤマセンキュウ/?
グンナイフウロ/オンタデ/ウサギキク
悪天候下の岩場もクサリ場も慎重に登る、弱音をはきそうな「気」も耐えて ・・・「泣きたくなる」とき頂上に達する・・・この感動!!!
2日目、強風霧中の尾根を縦走・・・それぞれ「檜尾岳2728m」/「熊沢岳 2778m」と3日目、強風雨霧天「空木岳 2864m」の頂上・・・
夕闇せまる「山上のひと時」・・・
「暮れなずむ宝剣岳」・・・険しい岩峰も静まり返る・・・
「宝剣山荘」から望む、夕陽の「御岳 3067m」・・・明日は晴れますように・・・→願いも空しく翌日は霧雨だった・・・
来月の登山行、9月下旬には南アルプスの「白峰三山・北岳/間ノ岳/農鳥岳」縦走を考えています・・・
間近の眺望「富士の雄姿」を拝見できますように・・・オールDAYとも晴れますように・・・?!
伴って激変する天候「1日目(3時間歩)・晴天、2日目(8時間歩)・霧天→強風霧天、3日目(7時間歩)・強風雨霧天→晴天」に悩まされた
3日間でした・・・荒天中の岩場・クサリ場登行では神戸のAshiさん(アルピニスト)の的確な助言をいただきながら、おかげさまで無事に
登頂できました・・・ありがとう!!・・→強風々雨々は辛いね・・・やはりスカッと晴れた日に歩きたいですねぇー・・・!
2日目、強風下のガスが晴れた一瞬、眼前に「空木岳」が雄姿を覗かせてくれました・・・あっ・・頂上のガスがとれたよ!、この一コマには「大感動です!」・・・
「熊沢岳」より望む「空木岳 2864mの雄姿」と右手前は「東川岳 2671m」・・・
下手前はカラフルに歩く東京のツァー登山家たち・岩場ゃクサリ場が多くもチームワーク良く慎重に歩いていた・・・
1日目、駒ケ岳ロープウェーの山上駅を出ると千畳敷カール、「宝剣岳」などの山々に囲まれた美しいお花畑が眼前に飛び込んできた・・・
青空のコントラストが眩い・・・快晴。
「宝剣岳頂上」から「千畳敷カール」を望む
重いリュックザックを担いで宝剣山荘に辿り着き、「木曽駒ヶ岳 2956m・宝剣岳 2931m」まで一気に登った・・・富士山も南アルプスも一望できる・・・
中央奥に薄っすらと「富士山」が見える/狛江市のSさんも「本当だ」と感動された・・・南アルプス・左の凸部は「農鳥岳」・・・
「木曽駒ケ岳頂上 2956m」・・・社殿祠が二つ鎮座されていました・・・
「宝剣岳頂上 2931m」から「木曽駒ケ岳 2956m」を望む・・・なだらかな山上歩行路だ・・・
右上の「宝剣岳」から左端の「空木岳」間を縦走する峰々・・・
ズームUPした「空木岳」・・・
中央アルプスのお花畑・・・可憐な花が「お出迎え」・・・
高山植物の女王「コマクサ」/ミヤマキンバイ/ハクサンフウロ
イワツメクサ/チングルマの散り花・実/イブキトラノオ
クルマユリ/ミヤマセンキュウ/?
グンナイフウロ/オンタデ/ウサギキク
悪天候下の岩場もクサリ場も慎重に登る、弱音をはきそうな「気」も耐えて ・・・「泣きたくなる」とき頂上に達する・・・この感動!!!
2日目、強風霧中の尾根を縦走・・・それぞれ「檜尾岳2728m」/「熊沢岳 2778m」と3日目、強風雨霧天「空木岳 2864m」の頂上・・・
夕闇せまる「山上のひと時」・・・
「暮れなずむ宝剣岳」・・・険しい岩峰も静まり返る・・・
「宝剣山荘」から望む、夕陽の「御岳 3067m」・・・明日は晴れますように・・・→願いも空しく翌日は霧雨だった・・・
来月の登山行、9月下旬には南アルプスの「白峰三山・北岳/間ノ岳/農鳥岳」縦走を考えています・・・
間近の眺望「富士の雄姿」を拝見できますように・・・オールDAYとも晴れますように・・・?!
宝剣山荘では、楽しく有意義なひと時をありがとうございました。
お写真みて、本当にすごいところにいっていたのだと改めて感動しました!
私もいつの日かアルペニストの片端にでも加われるように頑張りたいと思います!
南アルプスの「白峰三山・北岳/間ノ岳/農鳥岳」縦走楽しみですねー
中央アルプスからは、南アルプス越しの富士山が見えたということは、南アルプスからは何もさえぎらない間近の富士山が見られるんですねー
「宝剣美人さん」・・・山は鎮座「遠くの山もあせらず歩いて登りましょ!!」・・・元気が一番!ですね。
遭難しないで下さいよ~~
山の写真大きく伸ばして飾りたいので
いいのを原画で送ってください~~
一枚目なんか好みです