「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

2016年の夏、日本百名山の2座 「 岩手山 」 と 「 早池峰山 」 を登る ・・・

2016年08月21日 21時35分00秒 | 日本百名山・登山
2016年7月は、東北地方への気儘な独り旅の途中に 日本百名山「岩手山」と「早池峰山」に登頂する!  

「ふるさとの山に向かいて 言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな」 ・・・ 石川啄木(「一握の砂」より)                                                           
☆ 昨夏は登れなかったので今夏は我が家を出発時から、 ”天気が良ければ登ってみる!” との思いが脳裏から離れなかった・・・岩手県の「岩手山(標高2038m)」
と「早池峰山(標高1917m」に、おかげさまで天候にも恵まれて登頂でき大満足だ!
 

<先月(7月)に登った、岩手県の日本百名山2座の登頂の模様を写真で紹介します!>

1座目  [ 7月1日(金)晴れ、「岩手山(薬師岳)」 登山・・・焼走りコース ] 標高差:約1480m、時間:8時間53分
焼走りキャンプ場登山口(標高560m)・スタート<8:25> → 第2噴出口跡 → ツルハシの分かれ → 平笠不動避難小屋 → 岩手山(薬師岳・標高2038m)<13:40> →
(往路下山) → 焼走りキャンプ場・ゴール<17:18>
 ・・・  国際交流センター・焼走り湯  入湯!


「焼走りキャンプ場登山口(標高560m)」からスタートだ・・・


焼走りコース図の「現在位置」表示が「焼走り登山口」だ!・・・目指すは「岩手山(薬師岳・標高2038m)」だ 


江戸時代の噴火で出来た「焼走り」溶岩流・・・国指定の特別天然記念物だ!


江戸時代の噴火でできた噴出口跡だ・・・


火山礫岩の登山路の脇に「コマクサ」の群生地が出現する!


「コマクサ」の群生地・・・凄ーいよ!


高山植物の女王「コマクサ」と呼ばれている・・・


「上坊コース」との合流点「ツルハシの分かれ」に着く・・・


息切れ  ・・・登山路の岩場を登る!


「平笠不動避難小屋」に着く・・・ここは八合目辺りだな!


おぉー疲れたよ!、・・・ワンちゃんも登ってきたよ!


やっと・・・  頂上が見えたよ!


9合目辺りから「平笠不動避難小屋」をふり返る・・・


どんどんと高度を上げる・・・が  息もあがって


ちょっと休憩だ!・・・疲れて足が上がらないよ


おぉー御鉢の稜線だ・・・ヨシ!、あそこが頂上だな!


頂上に到達!


まず「祠」にお参り!


「岩手山(薬師岳・標高2038m)」頂上に立つ!


薬師岳の噴火口“御鉢だ!”


あの・・・ワンちゃんも登頂しているよ!


「平笠不動避難小屋」まで下ってきた・・・


「上坊コース」との分岐点「ツルハシの分かれ」まで下ってきた・・・


やはり「コマクサ」の群生地は・・・凄ーいよ!


何度見ても「コマクサ」は高山植物の女王だ!


「焼走りキャンプ場登山口(標高560m)」に無事下山できました 


まもなく夕暮れ時・・・「焼走り登山口の駐車場」から見上げる「岩手山」だ・・・


2座目 [ 7月8日(金)晴れ、「早池峰山」 登山・・・河原の坊から小田越コース ] 標高差:約870m、時間:6時間27分
河原の坊登山口(標高1050m)・スタート<6:56> → 小田越登山口(標高1250m)<7:51> → 五合目御金蔵 → 早池峰山(標高1917m)<10:38> → (往路下山) →
小田越登山口 → 河原の坊登山口・ゴール<13:23>
 ・・・  花巻温泉  入湯! 


「河原の坊登山口」にやってきた・・・が、河原の坊コースは登山禁止か?!


「小田越登山口」に廻れ・・・か!、仕方がないなぁー・・・!と県道の車道を上る!


「小田越登山口」にやってきました!・・・


そうだ・・・「登山届」を出しておこう!


何?!・・・“クマか!?”・・・鈴を付けて登るか!


おっと・・・地元の小学生の「登山体験学習」か、校長先生の注意・指示に耳を傾ける!


さぁー登ろう!


森林限界をぬけて大きな石の岩場が登りを難しくしている・・・


我らのホームグラウンドですよ!と「72歳の老夫婦」は・・・、サッサと追い越して登る!


岩場の登山路もどんどんと高度を上げると・・・ゴツゴツした左上の岩場に頂上が見える!


“ミネウスユキソウ”です・・・花の下葉が多いのが特徴です!


探していた“ハヤチネウスユキソウ”です・・・花の下葉が2から3枚と少ないのが特徴だそうだ!


“ハヤチネウスユキソウ”はアルプスの有名なエーデルワイスの仲間です・・・


梯子にやってきた「72歳の老夫婦」・・・


ここでも、さすがに何の苦も無く・・・サッサと登る!


ウサギ菊の花だっけ?!・・・


ふり返る・・・と「薬師岳(標高1645m)」が・・・我らは雲上の人だな!


“ヨツバシオガマの花”だ・・・


おぉー・・・「早池峰 山頂避難小屋」だ・・・


「早池峰山(標高1917m)」の頂上、三角点に到達!


「早池峰山(標高1917m)」の頂上に立つ!


「祈る!」・・・


「頂上で一休み!」・・・昼食中ですか?!


「早池峰山頂上の全景!」だ・・・


おぉー・・・「登山体験学習」の小学生も登ってきたよ・・・


いい経験だなぁ・・・「登山体験学習」を日本百名山でできるのは!


下る・・・「小田越登山口」へ!


登ってきたツァーメンバーさん・・・、これぞ「シリアイノナカマ」か・・・


“ミヤマキンバイ”かな・・・?


「小田越登山口」から「河原の坊登山口」へ・・・見上げる「早池峰山」全景だ!


「河原の坊登山口」へ無事下山しました!・・・お疲れ様でした 

※ 東北地方の気儘な独り旅の道中では、山開きの日をねらって晴れた日に登った「岩手山」は大勢の登山客に出会った・・・そして、「早池峰山」では一目でもいいからと
“ハヤチネウスユキソウ”を見て感動!し満足でした。


※ 今夏の東北地方の旅の道中6座登頂の整理・編集が遅れていましたが・・・やっと「岩手山」と「早池峰山」2座をブログアップできました、当地・・・播州は猛暑・残暑が
  続く日々・・・くれぐれも熱中症にご注意下さい!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南アルプスの日本百名山 「... | トップ | 2016年の夏、日本百名山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本百名山・登山」カテゴリの最新記事