「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

紅葉の秋・四国の日本百名山 「剣山」 登山に出掛ける・・・

2019年10月31日 22時17分00秒 | 日本百名山・登山
2019年10月28日  紅葉の秋を楽しみに・四国の日本百名山 「剣山」 登山に出掛ける・・・

 山友のFuさんが自慢のカラオケ愛唱歌「剣山」 に “一度は登ってみたいなぁー!” との声に ・・・ 吾が登山も日本百名山 「剣山」 は3回目だが、 天候も良さそうなので久しぶりに  ハンドル握って登山口 「見ノ越駅(駐車場)」 へ向かった ・・・

[ 歩行程(赤字) ]  歩行時間 : 4時間05分、  歩行距離 : 約8km、  標高差 : リフト西島駅から約250m
加古川市内発 →大久保IC・・・(第二神明・淡路島・徳島道)・・・美馬IC →リフト見ノ越駅着<11:25> →西島駅発<11:55> →刀掛けの松 →剣山本宮宝蔵石神社 →「剣山(標高1955m)」(昼食)<12:50> →「次郎笈(標高:1929m)」<14:20> →御神水・大劔神社<15:37> →西島駅<16:00>着 →リフト見ノ越駅<16:25> →奥祖谷・「いやしの温泉郷 ホテルかわせみ」 (泊)
お宿発 →落合集落 →祖谷溪・小便小僧 →井川池田IC・・・(徳島道・淡路島・第二神明)・・・大久保IC →加古川市内着



「剣山(標高1955m)」 & 「次郎笈(標高:1929m)」登山ルート(歩行:青線) <コースガイドマップは引用>

    
「剣山」登山ルートのイラストマップ(歩行:青線) <コースガイドマップは引用>
 
 
登山リフトに乗車・・・「西島駅(標高:1700m)」着、さぁースタートだ                         伝・安徳天皇(帝)が「刀掛けの松」を通過・・・

 
整備された登山路をグングン登る・・・                                          「剣山本宮」へ鳥居をクグル!

 
「剣山本宮宝蔵石神社」に参拝! ・・・ あぁー逆光だ                               お隣りの「剣山頂上ヒュッテ」は前を右折して通過!


御神体の「宝蔵石」だ・・・拝礼!                                            「剣山」頂上に向かって木道を進む・・・             

 
「剣山(標高1955m)」頂上に立つ・・・                                       「次郎笈(じろうぎゅう)」に向かう・・・

 
“リンドウの花咲く”登山路だ・・・                                            山一面が光輝く、 “クマ笹生い茂る” ・・・爽快だよ!

 
「次郎笈(標高:1929m」頂上に立つ・・・                                       頂上に立つFuさんと吾輩(右)だ!・・・後背は「剣山」だ!

 
「剣山」を振り返る・・・                                                 谷間に紅葉が彩りをそえる・・・

 
「次郎笈」を振り返る・・・                                                名水百選「剣山御神水(つるぎさんおしきみず)」・・・拝礼!

 
御神水をふくむ・・・Fuさん!                                             名水百選の由来・・・読んでおこう!

 
剣山の「大劔神社」後背の巨岩が御神体「御塔石」・・・参拝!                                   リフト「西島駅」へ向かう!

 
名残の紅葉の登山路を歩く・・・                                              遠く日本二百名山の「三嶺(みうね)標高:1894m」を望む・・・

 
次々と紅葉が眼に入る・・・                                            いい日をありがとう! ・・・ 「大劔神社」を出る!

 
ルートマップで歩いた道を振り返る・・・                                リフト「西島駅」に着く・・・振り返り登ってきた「剣山山頂」や「頂上ヒュッテ」が見える!

 
リフトの下り・・・紅葉が素晴らしい!                                          夕暮れに映える「三嶺」だ・・・


お宿は奥祖谷 「いやしの温泉郷・ホテルかわせみ」 に到着!

<2日目は  >
 
落合集落「落合重伝建(統的造物群保存)地区」を探訪だ!                     本当に山腹にへばりついてるような集落だな!

 
茅葺きの民家 ・・・ 歴史を感じるな!                                        “そば打ち体験処”か ・・・ 


「落合集落」伝統的建造物群マップ ・・・ 大昔は 里道が生活道路だったんだな!”

 
急傾斜地に畑が ・・・ 里芋かな?                                          “古の平家落人”・・・は、小雨降る山間僻地の開墾をはじめたか?!

 
本日は、雲海の中に「落合集落」あり!                                        “囲炉裏ある民家” ・・・ 東祖谷「歴史民族資料館」に展示中


晴れた日の「落合集落」だ! ・・・ 「歴史民族資料館」にて


「祖谷平家伝説探訪絵図」 ・・・ 「歴史民族資料館」にて


祖谷渓 「小便小僧」 ・・・ 溪谷底に向かって!


「祖谷渓」の景観(絶景)だ・・・


今回、走行ルートマップ(朱線)・・・走行距離は約510Kmだった!

※ 晴天かつ無風で快適な「剣山」の山歩きは名残りの紅葉も最高!、・・・吾輩を含めて多くの高齢者仲間たちがベストビューを楽しんでいたのが印象的だった 
※ お宿で突然に、 “2日目は「三嶺(みうね)」に登ろう!” と言い出すFuさんだったが・・・翌日は生憎の  降雨で登山はアキラメる、やむなく「祖谷渓」や「平家民族伝承の地」の探訪に  廻る!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽快な秋本番となり ・・・ ... | トップ | 大阪の名所 「通天閣・新世... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本百名山・登山」カテゴリの最新記事