2015年8月1日(土) 晴れ
猛暑の暑さです。 今日は2回のシャワーと衣替え・・・元気なおじいさんです。
早朝庭の水撒き、近くの蓮池観賞、地域の公民館イベント「川遊び」に参加、
引き続き150mほどのひとり沢登り、続いて城跡探索。
自宅~近い所にある蓮池。池の中には色々な生き物が住んでいます。
車で5分徒歩1キロほどの所で子供対象の 大自然の中で魚のつかみ取り
というイベントがあり参加してきました。私の小さな時代の夏はこんな遊びばかりでしたが、
最近はこんなイベントに参加しないかぎりしない遊びのようです。
この川遊びの上流の渓流ーわずかの距離ですがーひとりで沢登りしてきました。
沢登りの終点近くに古道があります。小谷という集落からの道はどこに抜ける道か
未だにわかりません。 10分あまりで尾根に出ます。京川城跡へは下りです。
20分ほどで京川城跡到着。ここから東床ノ尾ノ連山が展望できます。
昼前には帰宅、本日二回目のシャワーでした。
猛暑の暑さです。 今日は2回のシャワーと衣替え・・・元気なおじいさんです。
早朝庭の水撒き、近くの蓮池観賞、地域の公民館イベント「川遊び」に参加、
引き続き150mほどのひとり沢登り、続いて城跡探索。
自宅~近い所にある蓮池。池の中には色々な生き物が住んでいます。
車で5分徒歩1キロほどの所で子供対象の 大自然の中で魚のつかみ取り
というイベントがあり参加してきました。私の小さな時代の夏はこんな遊びばかりでしたが、
最近はこんなイベントに参加しないかぎりしない遊びのようです。
この川遊びの上流の渓流ーわずかの距離ですがーひとりで沢登りしてきました。
沢登りの終点近くに古道があります。小谷という集落からの道はどこに抜ける道か
未だにわかりません。 10分あまりで尾根に出ます。京川城跡へは下りです。
20分ほどで京川城跡到着。ここから東床ノ尾ノ連山が展望できます。
昼前には帰宅、本日二回目のシャワーでした。