2015年8月16日(日) 晴れ
先日、どこの局だったか覚えていませんが、
宍粟市波賀町の原不動の滝周辺のりんご園、ブルーベリー園の報道がありました。
キャンプ場などの施設もあり、不動の滝観賞を主目的に夏休みの賑わいを見に行ってきました。
落差88m、日本の滝百選に選ばれている原不動の滝です。200円払って300mほど歩き、
吊り橋から見ることができます。一般の観光ではこれ以上滝に近づけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/b5a55c64540f83409fb85e823e98e91f.jpg)
暑い時の滝見物は涼しさいっぱいです。
キャンプ場は若いファミリーでいっぱい。 子供好きの私は元気をわけてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/2dedf872c02135099fb7e18644ac4c02.jpg)
すぐ近くに観光りんご園、ブルーベリー園があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/01b66f3eec2325ab46e56ff1981016c3.jpg)
行き帰りの途中に養父市大屋町若杉の村を通りましが、今日は 若杉ざんざか踊り奉納の日。
若杉ざんざかは、昔大難の病を平癒するために奉納が始まったそうです。
その踊りは優雅で姫踊りともいわれているそうですよ。兵庫県指定無形民俗文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/3f34c5159683ae333d9d431a27d2c5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/c44c70d5c87f5417b8c701b6e1bcd196.jpg)
今の所、興味に体がついていきます。 元気ならばこその行動ですね。
先日、どこの局だったか覚えていませんが、
宍粟市波賀町の原不動の滝周辺のりんご園、ブルーベリー園の報道がありました。
キャンプ場などの施設もあり、不動の滝観賞を主目的に夏休みの賑わいを見に行ってきました。
落差88m、日本の滝百選に選ばれている原不動の滝です。200円払って300mほど歩き、
吊り橋から見ることができます。一般の観光ではこれ以上滝に近づけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/b5a55c64540f83409fb85e823e98e91f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e1/6fee47aed1efbddbc6e8f8b7c4983570.jpg)
暑い時の滝見物は涼しさいっぱいです。
キャンプ場は若いファミリーでいっぱい。 子供好きの私は元気をわけてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/2dedf872c02135099fb7e18644ac4c02.jpg)
すぐ近くに観光りんご園、ブルーベリー園があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/01b66f3eec2325ab46e56ff1981016c3.jpg)
行き帰りの途中に養父市大屋町若杉の村を通りましが、今日は 若杉ざんざか踊り奉納の日。
若杉ざんざかは、昔大難の病を平癒するために奉納が始まったそうです。
その踊りは優雅で姫踊りともいわれているそうですよ。兵庫県指定無形民俗文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/3f34c5159683ae333d9d431a27d2c5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/c44c70d5c87f5417b8c701b6e1bcd196.jpg)
今の所、興味に体がついていきます。 元気ならばこその行動ですね。