起きたらなぜか凪ぎになってたのだ。
今日は雨って予報じゃなかったっけか?
こりゃ行くしかないなって事で、干潮を一時間過ぎた15:00過ぎにとある地磯に立ったのだ。
干潮時だけ渡れるハナレでの釣りだ、今日もエギゾースト+ロケッティア
のコンビでブンブン飛ばしてみた。
ここは沖に駆け上がりがあるポイントなのだが、ロケッティア
ならそこを直撃できるのだな。
フルキャストすると90m巻のPEラインがほぼ出てしまうのだ、これでブースターフロートの信頼性が上がれば完璧だな。
で、60~70m沖からビシビシラインを引っ張ってってくれるのだ。


・・・サイズは小振りだけどな。
でも入れ食いなのだぁ~
ひとしきり釣って沖目でアタリが遠くなったんで、トリプルクロス+フラッシュダンサーのコンビにタックルを持ち替える。

近めでも釣れるど~。
サイズ上がらんけどさ。
近めを叩いて再びタックルチェンジ、折りしも夕マズメが近づいてきたのだ。
ロケッティア
で絨毯爆撃再開。
グイ~~ン、ドスン
良型イカの群れに直撃。

本日最大1.4キロ。
こいつを頭にキロクラスバコバコ。

潮が上げてきて慌ててハナレから撤収したのだが、帰る間際に地磯から遠距離攻撃。

ここでもイカの群れに着弾したのだ。
魚影(イカ影か?)濃すぎだな。
にしても今まで叩けなかったポイントをロケッティアで直撃できるようになったのだ。
従来のエギなら多分1/3くらいの釣果なんじゃなかろうか?
ロケッティア大人買いしなきゃだな。

今日は雨って予報じゃなかったっけか?
こりゃ行くしかないなって事で、干潮を一時間過ぎた15:00過ぎにとある地磯に立ったのだ。
干潮時だけ渡れるハナレでの釣りだ、今日もエギゾースト+ロケッティア

ここは沖に駆け上がりがあるポイントなのだが、ロケッティア

フルキャストすると90m巻のPEラインがほぼ出てしまうのだ、これでブースターフロートの信頼性が上がれば完璧だな。
で、60~70m沖からビシビシラインを引っ張ってってくれるのだ。



・・・サイズは小振りだけどな。

でも入れ食いなのだぁ~

ひとしきり釣って沖目でアタリが遠くなったんで、トリプルクロス+フラッシュダンサーのコンビにタックルを持ち替える。

近めでも釣れるど~。

近めを叩いて再びタックルチェンジ、折りしも夕マズメが近づいてきたのだ。
ロケッティア

グイ~~ン、ドスン
良型イカの群れに直撃。


本日最大1.4キロ。

こいつを頭にキロクラスバコバコ。


潮が上げてきて慌ててハナレから撤収したのだが、帰る間際に地磯から遠距離攻撃。



魚影(イカ影か?)濃すぎだな。
にしても今まで叩けなかったポイントをロケッティアで直撃できるようになったのだ。
従来のエギなら多分1/3くらいの釣果なんじゃなかろうか?
ロケッティア大人買いしなきゃだな。
