佐世保から友人がやってきた。
仕事で来たはずなのになぜかエギロッドを持って来てたんで夕方からエギングに行ってきたのだ。
生憎南風がブンブン吹いてる、ホームグラウンドでは出来そうもないんでチョキ遠いが若松まで走ることにしたのだ。
とりあえず運動公園前に行ってみたが丁度ド干潮、反応も気配も無いですな
サクサク移動。
途中の波止を叩きながら日ノ島方面に走る。
全然期待してなかった小波止で友人がコロッケサイズながらゲット。(
画像)
とりあえず釣ってくれたんで肩の荷が下りたのだ。
ここはこの1パイで終了サクサク移動して石波止までやってきた。
ここは昨年もいい思いをしたのだ、彼に入ってもらっておいらは近くの岩場からキャスト。
なんてったって向かい風がブンブン吹いてるんでロケッティア
投入。
ラインを取られないように風に正対してキャスト、向かい風を切り裂いてぶっ飛んで行くのだ。
着水後ラインを多めに出してフォールさせるいつものパターンでシャクってみると明確にラインが走ったのだ。

食べ頃サイズの♀イカゲット。
続けて同じパターン。
風に膨らむラインがスルスルと引き込まれてった。
ドスンとロッドが止まるサイズ。

ギャフ入れミスってドキドキだったがどうにか捕獲キロアップの♂イカ。
ここで反応がない友人の所に行ってみた。
投げさせてもらうとイカが触ってくる?、偏光を透して海中を見るとイカらしき影が確認できた。
友人と並んでシャクルシャクル。
そんな友人がアタリを捉えた。

なかなか良型。
これにて撤収、GWの再会を誓って別れたのだ。

仕事で来たはずなのになぜかエギロッドを持って来てたんで夕方からエギングに行ってきたのだ。
生憎南風がブンブン吹いてる、ホームグラウンドでは出来そうもないんでチョキ遠いが若松まで走ることにしたのだ。
とりあえず運動公園前に行ってみたが丁度ド干潮、反応も気配も無いですな

途中の波止を叩きながら日ノ島方面に走る。
全然期待してなかった小波止で友人がコロッケサイズながらゲット。(

とりあえず釣ってくれたんで肩の荷が下りたのだ。
ここはこの1パイで終了サクサク移動して石波止までやってきた。
ここは昨年もいい思いをしたのだ、彼に入ってもらっておいらは近くの岩場からキャスト。
なんてったって向かい風がブンブン吹いてるんでロケッティア

ラインを取られないように風に正対してキャスト、向かい風を切り裂いてぶっ飛んで行くのだ。

着水後ラインを多めに出してフォールさせるいつものパターンでシャクってみると明確にラインが走ったのだ。

食べ頃サイズの♀イカゲット。

続けて同じパターン。
風に膨らむラインがスルスルと引き込まれてった。
ドスンとロッドが止まるサイズ。

ギャフ入れミスってドキドキだったがどうにか捕獲キロアップの♂イカ。
ここで反応がない友人の所に行ってみた。
投げさせてもらうとイカが触ってくる?、偏光を透して海中を見るとイカらしき影が確認できた。
友人と並んでシャクルシャクル。
そんな友人がアタリを捉えた。

なかなか良型。

これにて撤収、GWの再会を誓って別れたのだ。
