みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

帰省より戻りました

2017-07-04 14:45:57 | 日記

今回の帰省は、母の入院と手術の付き添いの為でした。
元々の病巣の治療ではなく、生活の質を落とさないよう
大きくなった喉の腫瘍を切除していただいたのです。

 

入院当日、病院の前に名前の知らない花が咲いていて
何気に撮ってみました (お花に願掛けしました
 

 

2年前にも、同じ手術を日帰りで経験しています。
今回は、手術前後で3日程入院の予定をとりましたが、
手術が順調だったのと、環境の変化による混乱を最小限にするべく
手術当日には退院と相成りました。(母は認知症も患っています)

 

母は、おトイレの後など、自分の病室がわからなくなって
他の病室を覗いたり、ウロウロしてしまいます。
看護師さんが、病室の前に目立つボンボンを下げてくださいました



日中、一緒に何度もボンボンの練習して大丈夫だと思ったのですが、
手術前泊の夜中に、混乱してしまったらしいのです。
自分の家では問題ありませんが、環境の変化に対応できなかったようです。
薄暗い階段で転がったら、生活の質どころか、取り返しがつきません。
生活のリズムを壊さない為にも退院が良いでしょう、というご判断と共に、
先生のご手腕にも感謝です。

 

退院後も順調に過ごすことが出来ました。
あさってには福島の姉が、術後診察の付き添いの為帰省します。

 

入院中の母は、時折自分の手を感慨深げに見ていました。
頑張ってきた証の手です。

 

左右の手の指に違いがあるというので写真を撮って見たのですが・・・

左手は第二関節のてっぺんにシワが残ってる。
右手は、何かを掴んだり握ったりで、いっそう使ったから
関節の上の皮膚が硬く伸びているんだそう。

 

言われて見ると・・つるんと丸くなってるような・・。
関節もそうだけど、手全体がごっついわ。。
確かに母は、人一倍仕事をしてきた人でした。

 

母と私は昔からあまり合わなくて、よく衝突していました。
18年しか一緒に暮らさなかったけれど、元々相性が良くなかった上に、
母の価値観やモラルに、非難的な気持ちを持っていたのです。
母は母で、そんな私に手を焼いていたことでしょう。 
 

今、こうして穏やかに過ごせる事は、過去への贖罪にも似ています。
過去どころか・・今でも、、

 

ブルゾンせぴあ
ズンズンズズッンズン・・ッ、ズンズンズズッンズン・・ッ

病気がさせているんだとわかっていても、つい、
「これ言うの、もう15回目だよ〜〜〜」とか言ってしまって
母親をいや〜な気持ちにさせている?

・・・ダメウーマン

 

そうなんです、今も日々こんなです。 これが火種となって、
勝気な上、病識を認められない母は終いには怒りだしたりします。

過去ではなく、今こそが大切ですね・・
 

体のあちらこちらに病巣を抱えてはいますが、今のところ悪さをせず、
食欲も体力もある母は、傷の治りもかなりはやいです。
とても順調で良かったです。 

 

ちなみに、あの骨太な母の手は、私が受け継いでおりまして  
母には内緒だけど、長年のコンプレックスのひとつなのであります・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさいませ (小豆ママ)
2017-07-04 15:16:03
せぴあさん
おかえりなさいませ
お疲れさまでした
この記事 今 何度も読み返しました
涙がね。。.。 こぼれます。。。

お母さま 手術が無事に終了して ご安心ですね
病気が治ったわけではないとは言え
手術のよって クオリティーが高い生活ができるのならば
何よりです
親が年を重ねていくのを見るのは 辛いことです
出来ていたことが出来なくなり
どんどん小さく弱くなっていってしまいます
若い頃は お母さまと衝突していたそうですが
でも今は穏やかに接することができるようになり
よかったです
贖罪なんて.. 親孝行娘です
私は小学2年生の時 母を亡くしていますので
親孝行できるせぴあさんがちょっと羨ましいです
先週も友人と親の介護の話をしたばかりです
私たちもそんな年になったんですね
私の父がホームに入居しているのですが
今 面会に行って帰ってきたところです
父は自立していますが 心臓を患っているので
心配しています
でも今は医学の進歩のおかげで 元気でいてくれます
お互いにたいへんですが 頑張りましょうね
親孝行できるのも今のうちだと思っています
返信する
小豆ママさん♪ (せぴあ)
2017-07-04 15:55:34
小豆ママさん、優しいコメントありがとうございます。
お父上のご面会から帰ってこられたばかりなのですね。
年老いた親のことを思うと、自分の心がざわついたり
ホロホロと崩れるような感覚になりますね。
小豆ママさん、親孝行でらっしゃいます。
藤の花も、八重桜も、ご一緒に観られたんですよね。
心臓は大事なところなので心配だけど、医学を信じて
そして、元気なままいてほしいですね。
うちの母は、この6年で四度手術をしていまして、
二回は全身麻酔でした。
3年前に余命一年を宣告されて、ショックでしたが・・
今も元気に認知症しています!・・って、こんな書き方意地悪ですね(爆)
大事な家族ならではです〜(^^;
小豆ママさん、幼い頃にお母上を亡くされて、
計り知れない想いを抱えてこられたと思います。
一言では表せない、想いを乗り越えてこられたのですね。
今の素敵な小豆ママさん、きっとお母上が素敵なところを
残されたのでしょうね(^^b
私は、変に頑固なところが母譲りです。
ちゃんとした頑固なら良いのですが、、変(汗)だから困ったものです。。
帰省では、美味しいものも食べましたので、またアップしたいと思います。
返信する
Unknown (おかっぱ)
2017-07-04 17:58:41
せぴあさん、おかえりなさい。
お母様の手術、無事に乗り越えられて、良かったですね。
何度も手術をしないといけないとは、大変ですね。
本当に、働き者の手をお持ちですね。素敵な手です。
私も、今でも、「母さんは何もわかってない!」なんて、
言っちゃったりしてます、ダメウーマン(笑)。
もういいじゃないって思おうとしても、
できない自分に、自己嫌悪しながらの日々です。
私も、もっと穏やかに接したいな~がんばろーっと
思いながら、きっと明日も、コラ!母さんめ!!って
喧嘩してたりして・・・。
せぴあさんのお母様が、このまま順調に回復されることを
祈っております。
せぴあさん、お疲れさまでした。
返信する
おかっぱさん♪ (せぴあ)
2017-07-04 19:38:43
ただいまです〜〜(^^y
帰省のコメントには、報告させていただいたけれど
こだまのようなご挨拶はあらためましてですね!
そうなんです、最初は甲状腺癌を全摘したんだけれど、
数年でまわりの筋肉などに再発しています。
が、こうやって手術すれば大丈夫な場所なので良かったです。
母は、ほんと働き者でした・・・
私は怠け者でした・・・
私は、勉強とかスポーツを頑張ってたんだけれど
母には、そんな努力は理解できなくて、
勉強より家の手伝いする子の方が偉い、みたいな感じでした。
高校生の時は、テスト前でも田んぼの手伝いの為に
学校を休まされたりしましたわ〜〜。
おかっぱさんも、いろいろ思われているのですね。。
わかります、今でも何もわかっちゃいないって、いう気持ち。
うちの場合ですが、家族だから上の部分を合わせてはいるけど
根本は離れていると思います。
おかっぱさんが「もういいじゃない」って思ったり、自己嫌悪されるのも家族だからですね(^^y
で、締めは、、ジタバタ出来ることこそ、やっぱり家族(親)は大事だってことで
まるく収めましょう〜(笑) 
随分過去を愚痴ったあとでは、ありがたみにかけますね(爆)
おかっぱさんの母上は、芯は優しくて最後の最後はまったく頼れるお方ですよね。
仲良く喧嘩されているみたいな、印象です(^^y
返信する
Unknown (ポンまま)
2017-07-05 23:11:13
せぴあさん、お帰りなさ~い。
お疲れ様でしたね。
お母様の手術が無事に終わられて
ホッとなさったことでしょう。
せぴあさんもお母様とそういう関係でしたか。
せぴあさんのお気持ち、とても理解できます。
あたしなんぞ、同居している時は
自分で自分を鬼じゃなかろーかと
何度思ったかしれません。
今は週に一度、数時間を一緒に過ごすだけなので
とっても優しい気持ちで居ることが出来ます。
お互いにとって、それが幸せなんだと
心からそう思います。
それでも母も認知症が進んで
好きでもない妹の行方が分からないことを
行く度に何度も何度も聞いてくるので
先週行った時にはつい
「それ、もう百回くらい聞かれてるけど
私の話、忘れちゃった?」とちょっとイラっとする自分が
出ちゃいました。
あはは~、修行が足りんな。笑
親子と言えども、通じ合わないところは
きっと終生そうであろうと、今はそんな気持ちです。
でも親子だから、やっぱり優しくしてあげたい、
少しでも恩返しをしたい・・・と思う気持ちも本当です。
お互い、一緒に暮らしてる訳じゃありませんしね。
がんばりましょうねヽ(^。^)丿
ブルゾンせぴあ、笑わせて頂きました~(*≧艸≦)
返信する
ポンままさん♪ (せぴあ)
2017-07-06 10:31:55
ポンままさん、ただいまでございます〜。
今日は、姉が帰省していろいろ対応してくれます。。
そう、家族といっても、なんていうか相性ってのもありますよね。
母にとっても、私のような子は理解し難かったでしょうし。。
あらまぁ・・妹さんのことを100回・・
そうなんですよね、、認知症になると思考も継続できなくて
パッと思いついたその時に、前後の脈絡も関係なく、
初めてのように言ってしまうんでしょうね。
やっぱり妹さんの事は、気にされてて、何もない時に、
フッと浮かんでしまわれるのですね。。
うちの母は、20回目だよ! が、リミットのようで、
「そんなに言ってない。いつもオーバーだ」って反論します(汗)
病気とわかっていても、イラっとしますよね(^^;
30回目でも、10回だよって言っときます。それで自分の腹の虫を納めてます(爆)
ポンままさんとお母上の今の関係は、理想的と思っています!
少し離れても、優しく穏やかな時間を多く得られる事が一番ですね。
うちの母は、一人暮らし出来ている自分にプライドを持っていて、
それが生き甲斐ともなっています。
なかなか福祉の恩恵にもあずかりたがりません。
近所の人に、老いて娘たちに頼ってる姿を見せたくないからって、
帰省も拒まれていたのです。どんだけ〜!
最近は、そういうの聞いていられないので(汗)
妹はちょくちょく、私たちも以前より帰省しています。
たとえ母が好まなくても、そろそろ新しい段階へ進まないといけないと
姉妹では話し合っています。。
そんな勝気な母が、切なく愛しく思えてきます・・。
そう、優しく、そして恩返しをしたい気持ち!一緒ですね!
頑張りましょうね(o^^o)b
ブルゾンせぴあ。自分で自分に言うのは、間違ってたわ〜(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。