昔よく通ってた店。
ラルフとかJプレスとか買ってたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/638e28379ae36a9ffce6be562d7fef40.jpg)
閉店になって長い。
丸亀は富屋町商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/d42d71171eb65f507162f786d172e0ea.jpg)
開いてる店ほとんどない。
ラーメン ぎょうざ専門店「きらく」老舗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/ecdb7fa159c6efe9984b198bf82e96f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/90384fd8f5630a92b85abb92b78c54bc.jpg)
「うまいぶん」
350円
「ええぶん」
450円
「ええぶん」 を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/a44b6748eb7937f837c97e2b38f19342.jpg)
どアップやめました。
「うまいぶん」と「ええぶん 」の違いは、「ええぶん」が方が
チャーシューと人参が追加トッピング。
チャーシューと言っても、自家製でないやつ。ハムも常温で保ちそうなやつ。
ここは、ぎょうざが美味しい。
お土産に2人前を持って帰った。家に帰り目を離した隙に、家族に食べられた。
写真なし。
決してラーメンが美味しい訳でない。
たまに来たくなる店。
ラルフとかJプレスとか買ってたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/638e28379ae36a9ffce6be562d7fef40.jpg)
閉店になって長い。
丸亀は富屋町商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/d42d71171eb65f507162f786d172e0ea.jpg)
開いてる店ほとんどない。
ラーメン ぎょうざ専門店「きらく」老舗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/ecdb7fa159c6efe9984b198bf82e96f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/90384fd8f5630a92b85abb92b78c54bc.jpg)
「うまいぶん」
350円
「ええぶん」
450円
「ええぶん」 を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/a44b6748eb7937f837c97e2b38f19342.jpg)
どアップやめました。
「うまいぶん」と「ええぶん 」の違いは、「ええぶん」が方が
チャーシューと人参が追加トッピング。
チャーシューと言っても、自家製でないやつ。ハムも常温で保ちそうなやつ。
ここは、ぎょうざが美味しい。
お土産に2人前を持って帰った。家に帰り目を離した隙に、家族に食べられた。
写真なし。
決してラーメンが美味しい訳でない。
たまに来たくなる店。