17日の深夜に自宅に帰って来ました。
昨日のランチは弟子と奥方とで、多度津駅に近い「上海軒」へ。
ここ「上海軒」は香川のラーメン界では、老舗中の老舗。
現在は経営者か変わりましたが、味は近いと思う。また旨くなった。(もう少し麺をかためにしてほしい。)
中華そば

ストレートと極細麺
焼きめし

蒲鉾と鶏むね肉がいい。ソースを掛けて味の調整をするのが基本。
決してチャーハンとは言わない。
中華そばと焼きめしを注文する時は通は「両方」と言う。
今回の焼きめしだが、先代の味と違うと思った。
ご飯がネチャネチャじゃなく、パラパラしている。
先代の味はネチャネチャだった。
私も弟子も、そう思って食べてた。
でもこちらのパラパラの方が正直旨い。
店を出て、その事について弟子と再確認して納得した。
まあ、パラパラはブログネタの話、今回は、たまたまパラパラだったのだろう。
ソールフードは、地方に根付いた味、他方から来て、自分の味感と比べてはいけない。
※注) 先代の味といっても.......。
先代が店を畳んだのは30年以上前かな?(現在の店もオープンして30年ぐらいになると思う。)
味は忘れてる。この店がオープンした時に食べて、
皆はウンチクを言ったが、
この店の味が上海軒の味であるわね。
昨日のランチは弟子と奥方とで、多度津駅に近い「上海軒」へ。
ここ「上海軒」は香川のラーメン界では、老舗中の老舗。
現在は経営者か変わりましたが、味は近いと思う。また旨くなった。(もう少し麺をかためにしてほしい。)
中華そば

ストレートと極細麺
焼きめし

蒲鉾と鶏むね肉がいい。ソースを掛けて味の調整をするのが基本。
決してチャーハンとは言わない。
中華そばと焼きめしを注文する時は通は「両方」と言う。
今回の焼きめしだが、先代の味と違うと思った。
ご飯がネチャネチャじゃなく、パラパラしている。
先代の味はネチャネチャだった。
私も弟子も、そう思って食べてた。
でもこちらのパラパラの方が正直旨い。
店を出て、その事について弟子と再確認して納得した。
まあ、パラパラはブログネタの話、今回は、たまたまパラパラだったのだろう。
ソールフードは、地方に根付いた味、他方から来て、自分の味感と比べてはいけない。
※注) 先代の味といっても.......。
先代が店を畳んだのは30年以上前かな?(現在の店もオープンして30年ぐらいになると思う。)
味は忘れてる。この店がオープンした時に食べて、
皆はウンチクを言ったが、
この店の味が上海軒の味であるわね。