8月29日(土)に観音寺市は福弥蒲鉾に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/dffbe985a95fb90a511ec2194b50ea01.jpg?1599084977)
Yahoo!画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/7882d02574134bc2127a76ae7ae89d25.jpg?1599084695)
マユリーナ様ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/2496655a4bb9fd31118b41df17bb15d9.jpg?1599151924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/205b4cdd52607b5cb7fe88241854a50f.jpg?1599151940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/abe1a71881a413a2f675764e5cf05070.jpg?1599152134)
すり身をテイクアウトして自宅で天ぷらを作るのです。
すり身なので、スーパーとかには置いていません。
工場に行かねばなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/dffbe985a95fb90a511ec2194b50ea01.jpg?1599084977)
Yahoo!画像
おっー!蒲鉾屋やね。
いざ!靴の裏の消毒をして店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/7882d02574134bc2127a76ae7ae89d25.jpg?1599084695)
マユリーナ様ブログ
これです。
すり身500gと他の天ぷら買った。
店頭に商品が無いので、社内放送で奥の工場より持って来てもらっているのが、また味があっていい。
しかしながら、こちらの店員さんがまた親切丁寧、愛想がいいと大変素晴らしい。
非常に気持ちがいい。
福弥蒲鉾さん、いい社員さんに、いい会社と最高ですね。
早速に調理!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/2496655a4bb9fd31118b41df17bb15d9.jpg?1599151924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/205b4cdd52607b5cb7fe88241854a50f.jpg?1599151940)
すり身の中に、人参、レンコン、枝豆と投入。
揚げます。
すり身が浮くと出来上がりなのですが、
まぁ少し色付け。
ジャコ天のように揚げ過ぎることはないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/abe1a71881a413a2f675764e5cf05070.jpg?1599152134)
これは旨し‼️
しかし具が少ないとお叱り‼️
これは毎週買いに行きたいぐらい。
しかし、恥ずかしいので辞めた。
次回はタこ、紅しょうがなどもやってみてください。
店で売っているものの中で、私が好きな上位5番にはいってます。
タコ🐙いいですね。私もタコ星人感がありますからね。私が揚げた以前に奥方と弟子で揚げて食べてたのですが、今回具材が少ないと怒られました。
しかしながら、外国産のタコ🐙でも400円位と高価になりましたね。イカ🦑も検討しましょうか。