旅とは決して後悔しないこと!

愛、食べる、歩く、乗るです。

スマホ変えたい!

2014-12-16 17:38:32 | 日記
スマホ変えたいだけど。

SIMフリーも考えてます。

Google Nexus 6

写真は、Y!mobile。



ダミーが店頭に無いので、何故か紙。

皆さん解ります?


でも、6インチでか過ぎ!

大手キャリアか?SIMフリーか?また、機種でも悩んでいます。

SONY Xperiaか、ASUS ZenFone 5 かGoogle Nexus 5か?うーん



忘年会

2014-12-14 21:08:01 | グルメ
昨日は忘年会、出張じゃなかったので勿論また幹事。

場所は宇多津。

















うーん、懐石焼肉は初めて!

一人一人に肉が分けられてる。大皿じゃない。


自分用の肉。なんか良い肉ですが、ガッツリじゃない。

なんか違うな。

果たして肉、食べたのか?





今回、忘年会の後に別件でガキが、おごってくれる事になってた。

バイト代に余裕が出てきたのか、初めてスナックに招待してくれた。

場所は、いつもの「スナック レディ」

忘年会が3時間半のロングランでレディに着いたの22時ぐらい。



付き出し



旨し


気が付くと寝ていた。もう店にはお客はガキと私だけ、時刻は2:30。

帰りました。どーも。




旧岩日線の旅

2014-12-07 12:59:50 | 鐵グル




魚のすり身フライの中はゆで卵





別ルートの新岩国で途中下車




隣の錦川鉄道の清流新岩国へ





































錦川鉄道 完乗



かつて、旧国鉄時代に岩国と山口線の日原を結ぶ岩日線が計画された。

1963年(昭和38年)に現在の錦町まで開業。

岩日北線、鉄建公団は錦町 ー 日原までの工事を、ほぼ完成させていた。後はレールを敷くたげの段階だった。

1980年(昭和55年)国鉄再建の絡みで凍結。

廃線ではない、未成線なのである。

凍結で放置されてたルートを、2002年からタイヤの観光バス?トレイ「とことこトレイ」が、雙津峡温泉まできせつ運行している。


現在の日本の財政も旧国鉄と同じでは!




旧岩国駅




これで、中国地方の鉄道未完乗は鳥取の若桜鉄道を残すのみ!