こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
先日の○○ちゃんのレッスンでのこと。
ピアノの前で、「ソはどれかな?」と聞くと、ものすごく悩んでいる様子。
え?
「じゃあドはどこ?」と聞いたらすぐにドの鍵盤を指さしてくれました。
そうやって確認していくと、黒鍵2つグループの[ドレミ]はしっかり覚えていますが、黒鍵3つグループの[ファソラシ]は忘れてる〜(>_<)
そこでとりあえず、覚えやすいファとシを宿題にしました。
やり続ける。忘れたくても忘れられないくらいに。
反省です(-_-;)
お家では、ピアノで音探しをやってもらうことと、鍵盤図でも探せるように、プリントを作りました。
どうせならいろんな用途、いろんな生徒さんに使えるようにと、数パターン。
あやふやなまま先に進んでもいいことはひとつもありません。
コツコツと一歩ずつ🎹