野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

オール2台ピアノコンサート♫ 終わりました

2025年02月01日 | その他出演コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

せとピアノ教室 ホームページ

*************************

先日の1月30日、

東京2台ピアノの会コンサート

が大盛況で終わりました。

21組・30名の演奏全てが2台ピアノです。




   - - - - - - - - - - - - - - - -

前日の29日はリハーサル。

贅沢なことに各組30分。

私たちはオープニング曲と『スペイン』と2つのステージなので、それぞれ30分いただけました。これは本当にありがたかったです!

リハーサルの後、スタジオを借りて2時間の練習をしました。リハーサルでの課題修正や、ステージへの出入りの練習もここでしっかりできました。

   - - - - - - - - - - - - - - - -

当日の話に戻ります。

13時開演。

私たちはトップバッターです。

『Let's Start “Time for Piano Duo』

曲の冒頭と終わりに掛け声が入ります。

作曲者の枝野奈津子先生がステージに登壇し、この曲についてと掛け声の説明をしてくれて、私たちの演奏スタート🎶

私の出だしから始まるので、緊張です!

掛け声の時は奈津子先生が客席に向かって合図を出してくださったので、みなさん大きな声で言ってくれて感激でした。

『とにかく力まずに、楽しく、笑顔で』

という奈津子先生の言葉を胸に刻み、楽しく演奏できました!


前日リハーサルにて。ラテン系のノリノリの曲なので、みんなでそれぞれ派手な衣装を。真ん中が作曲者の枝野奈津子先生。



当日本番を終えて。真ん中は田村智子先生。この2台ピアノコンサートを三島で立ち上げた先生です。私たちもその時に出演させていただきました。


次のステージは第2部の1番。

アンサンブルのお手伝いで、私はリコーダーの音が出る鍵盤ハーモニカ[アンデス]を吹きました。

この楽器を初めて見る・初めて聴く方もまだまだ多く、ご好評いただきました。


前日リハ


そして、第3部の4番

シャブリエ作曲『狂詩曲“スペイン”』

オリジナルはオーケストラの曲ですが、とても魅力的な曲で、ピアノでは《ソロ》《連弾》《2台ピアノ(2人4手)》とさまざまな編曲ものがありますが、私たちは《2台ピアノ(4人8手)》の編曲です。

私は第2ピアノのセコンドを担当。(いつもくじ引きでパート分けをしています)

オーケストラのスコアブックも購入し、ここはファゴット、ここはホルン、ここはトロンボーン、と楽譜に書き込みました。

私のパートはティンパニやタンバリンなど打楽器も担当します。

今月に入ってからは時々YouTubeでオーケストラの音源を聴き、楽器ごとの音色の違いを意識しながら練習をしました。

主旋律も多く担当し、この曲の特徴の同音連打がたくさんあって、テクニック的にはこれが一番苦労しました。

ゲネプロの時、譜めくりを失敗してしまい、そのページは時々失敗するページで、本番直前の舞台袖では何度もページをめくる練習をしていました。

本番ではうまくいき、演奏もほどよい緊張感の中楽しくできました!


『スペイン』はこの衣装。

インフルエンザや風邪が流行っているこの時期、欠席者ゼロ0️⃣

そしてお客様も平日にも関わらず、たくさんの方が聴きにきてくださいました。

私の関係者は、大人の生徒さんのAさんとギロ友の仲間たち。

終演後すぐに帰られたYちゃん、Sちゃん、Kちゃんはお写真にいませんがありがとう!

他にも、練習に使わせていただいた埼玉のスタジオのオーナーさんTさんや都内のスタジオのオーナーさん、お久しぶりの知り合いの先生たちにお会いできました。

1月に3回お借りしたスタジオのオーナー、ピアニストの園修一先生と。


お友達先生と


久しぶりにお会いできたピアニストの江本純子先生と


作曲家の大政直人先生と
※終演後「シャブリエの第2ピアノのセコンドを弾いていましたよね?」と声をかけてくださり、「あれっ、私何かやらかしてしまったか?」とドキっとしていたら、「瀬戸さんの演奏素晴らしかった!」とよかったところを具体的にたくさん挙げてたくさん褒めてくださり、嬉しくて泣いてしまいました!
今後の励みになります、ありがとうございますm(_ _)m



左の4人のうち3人がギロ友仲間♡ 今回初出演でした。



一緒のメンバーとこちゃんの仲良しさんから私たち4人に届いた立派なスタンド花💐

打ち上げは、ホールに併設されている東武ホテルにて。延長に延長を重ねて20:00にお開きとなりました。

三島でのコンサートを引き継いで東京開催を実現させてくださった【東京2台ピアノの会】の役員の皆様には心から感謝します。

ありがとうございました。

長い一日、そしてサイコーに楽しい一日でした😃

最後までお読みくださった皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

*************************

お問合せフォーム
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする