こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
13:00開演
第1部のアナウンスは、中2のYちゃんと中3のRちゃん。
二人でステージに出て、自己紹介と他の係をしてくれる生徒を紹介してから、舞台袖のアナウンス席についてプログラムを読み上げてくれました。
まずは3人のデビューステージ。
ハロウィンパーティやクリスマスコンサートにはすでに出ている3人ですが、発表会には初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/30752d030d6c280bcfe8e97ae5ebc86b.jpg?1652830307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/54b50d8122c20017e4ffc4196a36726c.jpg?1652830307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/91/84f18f09876448d00142cf39799a672b.jpg?1652830343)
次は、中1までの生徒たち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/d439f5a218e6930b6d36f72c7f52effb.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/d439f5a218e6930b6d36f72c7f52effb.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/d3e3e030f59abb3440fa858c5cc7d5ea.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/e99035b3572ecaa84ba54e628d392739.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/67471211e557747c84c272347158cc93.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/a7044f9d5306819da27ea3c485534889.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/3dbf7180b6a8994b396d5474b354e5e4.jpg?1652830419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/f3d474ebc0f767afee74b1f287ac85be.jpg?1652830420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/d7a3d65afb53d618fdfb11c8b20ae6da.jpg?1652830421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1d/4245e2b7037006c63e21a920b866c694.jpg?1652830421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/abb33eda8a471a55437b34b60790c822.jpg?1652830421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/166d29207efac84f52b0ae20255a118d.jpg?1652830437)
みんなとてもイイ演奏をしてくれて、ステージ上での所作(歩き方やお辞儀など)も綺麗で、素晴らしかったです!
コンサートの目標が、『間違えない演奏』ではなく、『素敵な演奏』でしたが、結果、間違えることもほとんどなくて、豊かに音楽を表現できていて、感動しました。
楽譜どおりに弾いただけでは、人は感動しません。
タイトルから、あるいは音の並び方やリズムから、イメージを膨らませて、音を、音楽を作っていきます。
それがみんなできていました!
(第2部へ続く)