goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

ピアノ弾きさん必見のお菓子は2オクターブの鍵盤[MARAIS(マレ)]〜《BAKE&CAKE Perle》

2017年01月22日 |  講師の日常
こんにちは。
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪


**********************

昨年末にピアノの先生たちのFacebookで話題になっていたお菓子があります。

フィナンシェなのですが、実はそれが入っているパッケージが話題になっていたのです。

15個横に並んでいるのですが、なんと2オクターブのピアノの鍵盤になっているのです。

ある先生がどなたかにいただいたものだったかで、せっかく鍵盤になっているそのパッケージを使わない手はない!

ということで、「立体鍵盤パズルとして使います」

ということでした。

年が明けて私も注文しました。

お店はこちらです。

それが今日届きました!

包装紙をあけ、箱のフタを開けると

赤い薄紙の向こうに鍵盤らしきものが見えます。
この赤い紙はまるで鍵盤カバーのようです。

赤い紙をめくると

2オクターブあるのがいいですね。

中身はこちら。フィナンシェです。


チョコチップが入っていてしっとりととても美味しいです

フィナンシェを出してしまったパッケージには、何かを詰めて開かないようにのり付けしましょう。

2オクターブ・15個のパッケージを、バラバラなところから正しい順番に並べられるでしょうか。

大きい生徒さんたちから挑戦してもらおうかな。

**********************


レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発表会までの合同練習日を設... | トップ | 今日は1月のリトミック研修日... »
最新の画像もっと見る