こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
とうとうこの日が来てしまいました!
今日、ピアノ研究グループ《トニカ》第11回発表会です。
今回の課題は自由曲です。
私は、今回取りかかりが遅かったせいで、十分に練習できず、つい数日前まで暗譜があやしかったです。
暗譜があやしいと、びくびく弾いてるので、音楽が小さくまとまってしまいます。
今週は木曜日と金曜日のレッスンはもともとお休みにさせていただいており、そのおかげで昨日も含めて集中して練習でき、暗譜ももう大丈夫だと思います。
昨日はほとんどレッスン室にこもり、練習しました。
落ち着いて音を聴き、十分表現できるようになりました。
あとは、出かける前と、会場でのリハーサルが大事です。
ドビュッシー作曲
[2つのアラベスクより第1番]
[レントよりゆっくりと]
2曲ともとても素敵な曲です。聴いて下さる方々にも伝わるように弾きたいです♫
練習は本番のように。本番は練習のように。
*********************************
旧関宿町のせとピアノ教室は、埼玉県と茨城県と千葉県の県境の場所にあります。
ただいま若干名ご入会可能です♪
体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます