goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

ベートーヴェン250歳おめでとう!!

2020年12月16日 | 音楽全般
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

今日12月16日はベートーヴェン250歳の誕生日です。
(17日に洗礼を受けているので、産まれたのはその前日だろうということで、実ははっきりしていません)

明日は、赤松林太郎先生の
【ベートーヴェンピアノソナタ講座】
第2回目。(オンライン)
2番を勉強します。

学生時代はただただ一生懸命弾いていただけでしたが、今はベートーヴェンの偉大さをあらためて感じ、勉強するのが楽しいです。
そして知れば知るほど弾くのは難しいですね。

250歳、おめでとう!!




**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本日21時公開!!リモートで参加した合唱の動画

2020年12月16日 |  講師の日常
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

お世話になっているI先生に誘っていただき、参加したリモート合唱の動画が、編集が終わり、いよいよ本日12月16日の21時から下記のYouTubeチャンネルで公開になります。

国際コンクール第1位を受賞された冨田一樹さんの弾くパイプオルガンの音源を聴きながら自分の演奏動画を撮影し、それを事務局に送りました。

総勢53名が参加。

動画の締め切りが10月末。
そのあと、編集してくださり、完成したものが、本日公開。

私も完成形を見るのは初めてです。

レッスン終了が21時前なので、リアルタイムで初公開を見る予定です。

よろしければぜひご視聴下さい。

バッハ『主よ人の望みの喜びよ』です。




**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ先生仲間のクリスマスコンサート♪

2020年12月10日 | コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

12月8日は、日本ギロック協会・友の会、略して【ギロ友】、柏支部の仲間が集まって、毎年恒例のクリスマスコンサートが開催されました。

数ヶ月前は、「今年は開催ムリだろうね」なんて話していましたが、感染予防対策方法もわかってきましたし、広い会場なら“密”にならずにできるのでは。

R先生がいつも発表会で使っている豊洲のシビックホールが、幸いなことに空いていて、そこでできることになりました。

ステージの向こうがガラス張りになっていて、ピアノはイタリアの名器ファツィオリ。

今年最後に演奏する曲はやはりベートーヴェンにしよう、と決め、32曲あるピアノソナタの第1番の終楽章に取り組んでいました。

中学生だったか高校生だった頃に勉強しましたが、あらためて弾いてみるといやいや奥が深い。

やっと通して弾けるようになったものの、『なんちゃってベートーヴェン』の域を脱せず。

この状態で人前で弾いてはいかんな。しかも全員ピアノの先生だぞ。

ということで、教室クリスマスコンサートで弾いた曲
『キラキラ星』(松田昌先生アレンジ)
をこの日も弾きました。



なかなか好評で、楽譜を教えてほしいと4人の先生に聞かれました!


会場予約から打ち合わせまでやってくれたR先生が、今回プログラムまで作ってくださり、本格的なコンサートみたい。






私は今年も皆勤賞をいただきました。
支部長・キティ先生からごほうびをいただいたところ。




最後にみんなで集合写真


どなたも皆さん勉強熱心で、いつもレッスンのことを考えていて、ピアノを弾く時は全力投球。

ピアノの先生としても人としても尊敬できる仲間がいる幸せをかみしめた時間でした♪


**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室クリスマス会、無事に開催できてよかったです!!

2020年12月08日 | せとピアノ教室 イベント
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

12月6日の日曜日、クリスマス会が無事に終わりました。

このところ増えてきた感染者の報道を見て、ホールが使えなくなるのではないかと案じていましたが、開催できて嬉しかったです。

コンサートでは、ソロ演奏とベル合奏。

短い期間で、人前で演奏できるレベルまで仕上げたことがまずは素晴らしい。
本番では満足のいく演奏ができた?できなかった?それもまた大切な経験。次回の糧にしてほしいです。

みんなで集まっての練習はやめたので、ぶっつけ本番になったベル合奏は、驚くほど上手にできて、感激しました♡



聴きに来てくださったご家族の皆さんも、生演奏を聴けて喜んでいただきました。


後半はお楽しみ会。
今年の工作はキャンドルです。

小さな生徒さんには、ハサミを入れるところには線を書いておきました。

大きな生徒さんたちは、余った紙を使って創意工夫!!
オリジナリティあふれる作品が出来あがりました。







ビンゴは、ビンゴ初めての小さな生徒ちゃんが次々と「ビンゴ!」

私が
「○○ちゃんビンゴです!」
と言うたびに、自然に拍手が鳴り、なんだかほっこり温かい気持ちになりました。

全員がビンゴが出たところでちょうどよい時間となり、集合写真を撮り、お土産のお菓子セットと、私からのクリスマスプレゼントを一人ずつ渡してお開きとなりました。








ツリー型マドレーヌを手作りし、お菓子セットの仲間入り。

テーブルや椅子を並べる準備や後片付けを、私が何も言わなくても率先してお手伝いしてくれた生徒さんたち。
ピアノだけではなく、人としての成長も感じることができて、嬉しかったです。

ある生徒さん、
「終わってほしくなかった」と。


今回、客席後方にiPadを置いて、コンサートを録りっぱなしにしておきました。
編集作業をしてから教室YouTubeチャンネルにアップの予定です。

サイコーに楽しくて幸せな1日でした♪


**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はクリスマス会。1年ぶりのホールコンサートです♡

2020年12月05日 | せとピアノ教室 イベント
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

いよいよ明日は、教室のクリスマス会です。

このところ感染者が増えてきて、またホールが使えなくなったらどうしようとドキドキしていましたが、無事にできそうです。

プログラムも印刷終わりました。
(とっくにパソコンで作っておいたのに、印刷するのを忘れてました(>_<)





感染対策
①客席は、同居のご家族なら隣に並び、同居でないご家族や他の生徒さんのご家族はひと席空けるように座席を決めました。

②コンサートの途中に換気の時間も設けます。

③お客様にはアルコール消毒を、生徒さんは石鹸でしっかり手を洗ってもらいます(ホールからのお達し)。

④ピアノは、演奏者が変わるたびに乾拭きします。

⑤コンサート終了後には、座っていた席を除菌シートで拭きます。

⑥コンサート中のおしゃべりは厳禁(これは常に当たり前)

⑦もちろん全員マスク着用、そして演奏者は演奏中もマスク着用。

ステージで演奏するというのは[非日常]、特別なことです。
楽しい時間になりますように☆

私は、忘れ物のないように荷物をまとめておきます!!


**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の生徒さんの復帰♪ 嬉しいです♡

2020年12月01日 | レッスン室の風景
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

以前通ってくださっていた大人の生徒・Nさん。
もともとはお孫ちゃんのレッスンに付き添われていて、
「私も習いたい!」とおっしゃってくださり、まったくの初心者でレッスンを始めました。

お孫ちゃんは当教室から1時間以上かかるところにお住まいで、レッスンの時は保育園をお休みして来てくれていましたが、小学校入学を機に通うのが難しくなり、教室を卒業しました。

Nさんも同時にいらっしゃらなくなりました。

時々、どうしてらっしゃるか思い出すことがありました。というのは、ある時「グランドピアノがほしくなりました!」とおっしゃって購入されたからです。

お近くで別のお教室に通ってらっしゃればいいなぁと思っていました。

そうしたら、3年半近くぶりの7月に、レッスンを受けたいとのご連絡をいただきました。

ずっと弾きたかった憧れの曲に挑戦していて、一度みてもらいたいと。

嬉しかったです!!

ピアノを続けてくれていたこと
ご連絡をくださったこと

Nさん、とても上手になられていて、いい意味で驚きました。
一番感動したのは、歌心です。ていねいによく歌えていて、心地よいです。

そのあと何回かレッスンさせていただき、多分次回で仕上がるのではないかと思います。

先生にアドバイスもらって弾きやすくなったり、やっぱりレッスンしてもらってよかったです

とおっしゃってくださり、お役に立ててよかった!と嬉しい気持ちです。

今の曲が仕上がったら、次に弾きたい曲がおありだそうで、楽しみです。






**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする