2014.4.9 (水) 晴れ
午前中に少し宿根コスモスの周りの草取り。
未だ草が小さいがびっしり生えていて何処から取ればいいのか
解らない(-_-)いい加減に鎌を入れたらコスモスが芽を出していた。
午後からはまた爺を県立まで送っていかねば。
爺を置いて病院の周りを見てたらここにも桜や木蓮、コブシなどの花が咲いている(^^♪
行くときにカルチャーセンターのそばを走ったのだが
ここの桜も咲いている物もあり敷物を敷いて花見をしている方達も・・・
診察が終わるのを待ってる間に城址公園の桜が咲いたいうので見に行く。
12,13日の桜まつりに備えて色々準備をしている。花見の方も何人か。
未だ満開ではないがだいぶ咲いていた。
お城と一緒に少し写していたら側でも花にカメラを近づけて写している方が。
終わるまで未だ時間がありそうなので五十公野公園にも
回ってみたがこちらはまだやっと色が出てきたばかりなのかな?
帰り、回り道をして治水公園にも回ってみたが未だ咲いていない(-_-)
病院の桜と花たち
コブシ
木蓮
城址公園の桜
桜と椿
木蓮が沢山
雪柳
カルチャーセンターの桜
タンポポを見つけた(^^♪
家の桜も終わりごろ