花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

お花のじゅうたん!(^^)!

2014-04-12 19:11:08 | 

2014.4.12 (土) 晴れ

大峰山に行く途中に川の土手を走り花を見ていく。

側に行くとヒヤシンスや水仙などが咲いていた(^^♪

まるでお花のジュータンみたい。

毎年チューリップを植えてあるところなのだが今年はヒヤシンスが

植えられている畑もある。

チューリップも近くに沢山植えてあったが未だ咲いていない(-_-)

ヒヤシンスのそばの畑に八重咲きらしいチューリップの蕾が膨らんできている(^^♪

紫のヒヤシンス

 

薄いピンク

 

黄色のヒヤシンスもあったが未だ開いていない

 

濃いピンクのヒヤシンスも未だ蕾が多い

家のヒヤシンス

 

 

かわいらしいチューリップの蕾

水仙

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大峰山桜公園の花

2014-04-12 15:08:31 | 桜・梅

2014.4.12 (土) 曇りのち晴れ

天気が良くなったので「大峰山桜公園」に花を見に行ってきました。

この公園には色んな種類の桜がうえられているが

まだ少し早かったのかあまり咲いていなかった。

今日、公園ではエコ活動の日らしくビンビラなどを持った人が何人もいた。

公園の登り口には白い水芭蕉の花も咲いている。

スミレの花やキクザキイチゲ、微妙に色の違うショウジョウバカマ

山の斜面にはカタクリも咲いている。

タラの芽も大分大きくなっているものもあったが斜面で

危なくて取れなかった(-_-)

八重紅彼岸

小彼岸

小松乙女

寒咲大島

アメリカ

枝垂れ桜

 

スミレ

微妙に色の違うショウジョウバカマ

カタクリ

水芭蕉

 

今日の空

大峰山桜公園の花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする