2007年10月5日(金) 午後7時すぎ~
この夜総社神社に太鼓が集まると聞いて、見に行ってきました。
着いたのは7時すぎ
ちょうど巫女さんたちが厳かに舞を奉納している時でした。
太鼓の音はしていますがまだ遠いようでしたので、眺めていました。
するとだんだん太鼓の音も近づいてきて、本年初めて、
新居浜型の太鼓台を目にする事ができました。ちょっち興奮。浜西太鼓台。
昨年は新居浜に来てくれた、濱中太鼓台。
しんがりは港太鼓台。
氏参り?でしょうか。各太鼓台、お宮に挨拶、お祓いを受けて休憩です。
子ども太鼓は形もいろいろ。
で、このあと休憩中の浜西太鼓台を撮影していたら、
賑わいを増す御殿^^
「どっからおいでたんですか?」と浜西の方から声を掛けられました。
で、新居浜出身であることを伝えると、そのあとしばらく、
新居浜を ベタ褒め してくださいました。
私にとって新居浜は地元なので、いつも良い点よりも抱えてる問題点ばかり考
えていましたので、他市の方からあんな風に目をキラキラさせながら、新居浜を
見て(あるいは参加して)感じた興奮を話してくださると、とても嬉しくなりました。
浜西のことも教えてくださいました。三国志の人物を配置しているのは、
この地域の子供達がこのような立派な人物に育って欲しいとの願いも
込められているのだそうです。貴重なお話ありがとうございました。
で、あとの休憩時間はお神楽を見ていました。
巫女だけでなく、神官も舞います。
よくわかんないけど、お面を付けて赤い頭巾をかぶったのも舞います。
酒に関する舞のようでした。
さらにこのあとは大国主の命とスクナビコナ(違うかも)の2人の神さんの
漫才。国際情勢を厳しく切る、結構辛口な漫才でした。
こういうのを見たのは初めてでとても楽しめました。
お神楽の終了とともに太鼓台も帰路へ着きました。
何を思ったかわたくし、濱中の後を約1キロ程度ついて歩いてしまいました。
最後車まで戻るのに、大変苦労しました^^;