せとうち旬祭館

愛媛香川の秋祭りをぼちぼちと

琴平 2007 その1

2007年10月29日 07時30分27秒 | 中讃

9月30日(日) 午後6時半ごろ

伊吹島から琴平を目指しました。
もう、毎年見ずにはいられないお祭りです。

いつもは10月の1日2日固定のお祭りですが、今年は30日が日曜日という
こともあり、神社でお祓いを受けるのにちょうさも出たようです(嬉)


誰がよんだか宵々祭り

これこれ。このちょうさのシルエットに扇情的な太鼓のリズム。
胸が高鳴りました。琴平のちょうさは新居浜型の山車と比べると
ずんぐりむっくりとしていて、芯棒2本に横棒がたくさんついた形をしています。
んで、大好きな太鼓のリズムは 早くて熱いっ!です。

今年デジカメを新調したんですが、夜の撮影に強いとふれこみのものを
買いました。もちろん、琴平・まんのうを意識しての購入です。へへへっ。
え?肝心の撮影の腕はって?? まま、それは置いといてください。


お祓いを受け、帰って行くちょうさ。

今年は3日間見られるなんて、めっちゃ嬉しいですね~
明日あさってが楽しみです。

帰りはいつものフレンチトースト.....のはずが、、

売れ切れていたので(涙)、ハムサンドにしました。
                                つづく


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くて熱いっ! (ハタボウ)
2007-10-30 09:58:59
お疲れさまでした。ブログ上ではお話ししていましたが、確かこの日にやっとお会い出来ましたよね!
新調したカメラは、腕がいいのか?キレイに撮れてますねー。
1日・2日の写真も楽しみです。

返信する
Unknown (sharapova_3)
2007-10-31 07:30:56
>ハタボウさん
コメントありがとうございます。
琴平のお祭りには今年も興奮させて頂きました^^
ハタボウさんにお会いできて良かったです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

考えてみれば「速くて」が正しかったですね(苦笑)
返信する

コメントを投稿