あまりに暖かいので、師走だということを忘れそうなのですが・・
カレンダーが あちこちから集まり始めました。
そして、今日、やっと、年賀葉書を買ってきました。
このカレンダーを見て、「あれ?」って思いませんか?
ちょっと わかりにくいかなー。
近寄ってみますか。
「昭和86年」って書いてあるんですよ。
年号が「平成」に変わり、10年程は、「今、昭和で言うと何年?」などという台詞を聞くことが
たまにありました。
定期預金の満期日などが「昭和○○年」と、ありえないような表記をしてあったりもしました。
でも、近年は見かけなかった「昭和○○年」です。
昭和生まれが生きている間は、「昭和」は消えないのでしょうね。
そして、年賀葉書ですが、窓口のお兄さんに「パソコンで されますか?」と聞かれました。
「いえ。メンドウなので絵入りで‥」と答えたのですが、ちょっと変?
後で考えたらね、たとえ絵入り葉書だとしても手書きの方が面倒だから、この答え方は変。
インクジェット葉書を買って、ぱちょこんで、宛名もダダダーッと出して印刷してしまったほうが簡単です。
わたしの場合は、純手作りというのは無理なので、無料のデザインを選んでダウンロードして作るのですが、探す・選ぶという行為が面倒なのです。
50枚程度だったら、手書きの方が簡単かなーって思うのです。
それでついつい、あのような答えが・・。
MYぱちょこんを手に入れた頃は嬉しくて、年賀状のデザイン選びも楽しくて、3種類くらい作って
出していました。
でも、去年から原点に戻りました。
・・と言っても、筆ペンタッチのサインペンで手書きです。
筆は苦手。
まともに書けるのは、自分の名前だけです。
字の上手な友人が多いので出すのが恥ずかしいのですが、丁寧に書くことで、気持ちを伝えたいと思います。
足跡帳 4冊目を作りました ⇒ クリックしてくださいませ
無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
趣味・特技・昨夜食べたご飯のことでも、何でも結構ですよ~。