ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

休みが待ち遠しいな~

2012-05-16 22:21:55 | 花~初夏


一昨日 休んだばかりなのに、こんなこと言うと怒られるかもしれないけどねぇ~
休みが待ち遠しいなー。

どうやら、今日、ロバツスの花が咲いたらしいんですよ。   
夕方には花びらが閉じていたんだけど、開いた形跡があります。

                参考資料 去年のロバツス


去年の秋に種をまいて発芽させた幼苗を室内で冬越しさせたものが2鉢ありました。
そのうちの1鉢、4本の苗は先日 地植えしました。
そして、植え替えしそびれて放置状態だった方の苗に、まさかの開花です。
ロバツスは、お天気のいい昼間しか、開いた花を見ることが出来ません。
そんなわけで、わたくし、休みが待ち遠しいのであります。

それに、相変わらず、やりたいことが いっぱいで・・。


      


虹色スミレが終わりそうです。
他のビオラたちは、もう完全に終了です。
鉢を片付けなくては・・。


      


      


カワラナデシコが綺麗に咲いています。
以前は、地味だなーと思っていたけど、色も形も香りも優しくて好きです。
ただ、茎が弱すぎて、自立してくれないのが困るんです。
支えてあげるべきかなぁ~。





         

 

         にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ    にほんブログ村


             blogram投票ボタン




    足跡帳 6冊目を作りました
       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湖の麓さん♪ (ココア)
2012-05-17 22:43:59
よかった~。
復活をお待ちしておりました。

カワラナデシコの群生、綺麗でしょうね~。
脳内画像で楽しみます♪^^
返信する
エグランティーヌさん♪ (ココア)
2012-05-17 22:41:15
縛るのは無粋で好きになれないよねぇ~。
うちには、椿を白いビニール紐で縛ってる問題外なヤツがおりますが・・^^;

以前、テレビで、ビオラとコスモスが一緒に咲いているお庭を見たことがあります。
確か北海道だったと思うけど。
お花の咲き方も、気候で全然違うんですね。
返信する
Unknown (湖の麓より)
2012-05-17 19:31:01
お久しぶりです
体調がもどってきつつあるので
ブログ再開しました
またよろしくお願いします

北海道では川原撫子
土地に合うのか
群生していますよ
返信する
Unknown (エグランティーヌ)
2012-05-17 07:36:51
そうか、もうそちらはビオラが終わりですか・・・・
こっちは、まだまだ元気よ。

ロパッスってかわいいね
これはお天気のいい日は家にいたくなりますよ。

カワラナデシコ、前の庭にはあったなぁ
倒れるから、シンビジューム用の棒を立てて、まとめてゆるく紐で縛ってました。
縛るのは、あまり好きじゃないけど、いっつも倒れるんだもの。
返信する
かずちゃん♪ (ココア)
2012-05-17 06:15:34
例年だと、すぐに次の花を植えます。
でも、今年は鉢を減らして地植えにしたいと思っています。
鉢植えは水遣りも大変だから、地植えにして、より手抜きのガーデニングを楽しみます^^v
確かに足腰が弱くなると、ガーデニングもつらくなりそうですね。
寂しいですね・・。
返信する
かりんさん♪ (ココア)
2012-05-17 06:07:25
もうねー、初夏も終わりに近づいた感じなのだよ。
最高気温は 30℃に近くなってきたし。
過ごしやすい季節の なんと短いことか・・。
・・あれ?
かりんさんって、しっかりと日焼け対策もお肌のお手入れもやってるイメージですわ~^^
返信する
Unknown (かずちゃん)
2012-05-16 23:41:25
花が終わってあいた鉢には次のお花がすぐに植わるのですか?
それとも、毎年決まった鉢に同じものを植える??
明日の抜き作業で、義母が放置している鉢をごっそり抜く予定です。

ちょっと草引きしただけで、腰が痛くなるこの頃
もうガーデニングを楽しむには歳をとりすぎたかも・・・
返信する
Unknown (かりん)
2012-05-16 23:27:37
お庭も、春から初夏にシフトチェンジかな?^^

やりたいことがいっぱいっていうのは、ほんと幸せなことですよね~。

これからの季節は、日焼け対策も忘れずに。
特に、地面からの紫外線は侮れないらしいよ!
・・と、いつもいい加減な自分に言い聞かせる(笑)
返信する