
お隣の紅梅が 満開です。
毎朝、洗濯物を干すときに、観賞させていただいてます。
お隣さんはそのことをご存知ありません。
お隣は、道路際の白い梅もきれいに咲いています。
そちらの梅は、仕事の行き帰りに見させていただいてます。
その梅から5mほど離れた所にある、うちの梅は、まだ咲いていません。
毎年、数えるほどしか花をつけないけど、少しでも咲いてくれると嬉しいんです。

この山茶花は、けっこう長く咲いています。
後ろに見えるつぼみは、乙女椿です。
その左に、真っ赤な八重の、馬鹿でかい椿があります。
そちらもまだつぼみです。
しばらく暖かい日が続いていましたが、また寒くなりました。
暑いよりはましだけど、暖かい春が待ち遠しいです。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
いいなぁ、羨ましいです。
此方、今ものすごい大風ですよ。
これから雪も降るらしい・・・・
違い過ぎ!
エグランティーヌさん地方の春もまだ遠そうですね。
一足お先の春の気配を感じたら、また画像UPします。
春が北上していくのを待っててね。
何だか違いがわからなくって・・・(・・。)ゞ
我が家の梅もまだ咲いてません。
邪魔になる枝を剪定したのを花瓶に挿して置いたら
それが咲きだしましたよ~。家の中で春一番を楽しめます。
でも、散り方が違うんですよ。
花びらが散るのが山茶花で、花の形のままでポトリと落ちるのが椿です。
これから、あちこちのブロ友さんから、続々と梅便りが届きますね^^
楽しみです。
お家の中は暖かいから、梅の花も早く咲くんですね~。
近くで香りも楽しめていいですね♪