sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

吹奏楽コンクール♪

2010年07月24日 | 家族


今日は長女の吹奏楽コンクールでした。
今日のコンクールに向けて、土日も関係なく毎日朝早くから夜まで練習練習で、最近は食欲も無く機嫌も悪かった長女
こんなに頑張ってるんだから、演奏を見届けないと・・・と家族で会場に向かいました。
ほんの一部の学校の演奏しか聴けませんでしたが、どの学校もすばらしい演奏で、優劣つけられない印象でした。

打楽器の娘・・・頑張ってました!!
変なところで音を鳴らすんじゃないかとかコケるんじゃないかとか
心配で心配で、手に汗握りながらあっという間に演奏は終了
結果は金賞それだけでも凄いのに、2週間後に行われる本選に進むこともできました!!快挙です
本人は夏休みが減る~っと文句を言ってましたが、嬉しいハズ
努力が報われて本当に良かった!おめでとう

今日も暑かった~
夕飯はフォー!牛肉と玉ねぎをナンプラーで味付け。
万能ねぎも香菜も無かったので、代わりにバイマックル
を乗せました!

さっぱりしていてとっても美味しかった

バッグ バッグ バッグ~♪

2010年07月24日 | 手作り

komihinataさんのプチトート、またまた作りました!
先日浅草橋で購入した、マカロンのチャームに合わせて、ミント系!
いくつあってもカワイイ

バッグと言えば、バッグを作るのは結構好き
「作る」ことが好きで、使うバッグは同じだったりするので
あまり活用できてないのが「うーん」なのですが。


ホームセンターで買った麻ひもでぐるぐる編んだバッグ。
真ん中は麻ひもが足りなくなって、途中から裂き布で編んだのですが、
結構イイ感じ。数年前に作り方を友人にコピーさせてもらって
編んだのですが、今でも結構持ってる人いますよね
ホーム・クチュリエでも何人か見かけました
ナチュラルな感じが好きです!(編むのは結構大変ですが



マーノクレアールで生地を買ってもらったレシピのバッグ。結構大きくていっぱい入ります。
マトリョーシカちゃんもこんなシックな生地だったら、私が持っても許される(?)
思い作ってみました。下のほうにファスナーがついていてめがねケースになってます。
職場の同僚にはウケました

今また作りたいバッグがあるのですが、生地が決まらずなかなか作れません。
そろそろ取り掛からないと・・・(特に何か期限があるわけではありませんが・・・