出展の作品のほとんどはヴェラムに書いています。
ヴェラムとはパーチメント(parchment)とも呼ばれる羊皮紙のことです。
中世ヨーロパでは紙ではなく羊皮紙が主流に使われていました。発色がよく金箔の輝きも格段です。

そんなヴェラムは皮をなめしたものなので扱いがデリケートです。
kickちゃん、渾身の新作
ピッカピカやで~

うねりを押さえる為に額装寸前まで台紙にホチキス留めしています…ちょっと痛そう?
***
ickey***
ヴェラムとはパーチメント(parchment)とも呼ばれる羊皮紙のことです。
中世ヨーロパでは紙ではなく羊皮紙が主流に使われていました。発色がよく金箔の輝きも格段です。

そんなヴェラムは皮をなめしたものなので扱いがデリケートです。
kickちゃん、渾身の新作


うねりを押さえる為に額装寸前まで台紙にホチキス留めしています…ちょっと痛そう?

***
