STAGE悠 チャリティーフェアー 2012-06-29 | アート 今日、明日は自由が丘のギャラリー 「STAGE悠」http://www.gallerys.jp/town/tokyo/stage-yu/now.html で 37人のアーティスト達による・東日本大震災復興支援のチャリティーフェアです。 アーティストグッズを見にいってくださいね! む~
たけしアート 2012-06-28 | アート 北野武の絵描き小僧展に行ってきました(コマネチ) コメディアンに映画監督、TV司会、大学院教授などなど…多彩な才能はとどまるところを知らないんだなぁ。 個展というよりは娯楽施設みたいなかんじ。ビートなアートてんこもりでしたよ お土産は食べるアート、大仏しのぎ(退屈しのぎ?)おまんじゅう ***Mickey***風雲たけし城よく見てた
Shell工房遠足@写本展示 2012-06-26 | 写本 先日ブログでも紹介した慶應大学の写本展示を見に 工房メンバー全員で行ってきましたー 工房メンバーは8名です。 手が8本(画像全部を見てね) え?11人いる~?(by 萩尾望都) むー先生の解説付きという贅沢な写本見学でした。 それにしても、昔の人は凄い! あんな小さな文字が、&細かい装飾が、とても美しく書かれていました。 ボロボロになっているものもあって、本当に昔のものなんだなぁ。。。と 再認識しました。 展示は、今週末までです。 なおP
婦人画報7月号 2012-06-22 | カリグラフィー 今月の婦人画報はジュエリー特集で、カリグラフィー文字をたくさん掲載していただいてます。 いつもの小さなブランド名からタイトル文字、文章まで。 ぜひご覧ください。 む~
慶應の写本展示 2012-06-22 | 写本 「信仰と学問-西洋中世写本の世界-」 慶應義塾図書館には、ヨーロッパ中世に制作された手書きの写本類が、数多く収蔵されており、その内容は、時祷書に代表される宗教書、聖書の零葉、神学書、中世ラテン語や英語の文学作品、科学書など多岐にわたっています。三田キャンパスで開催される西洋中世学会にあわせて、国内有数の西洋中世写本コレクションから主要なものを展示します。この機会にぜひご覧ください。 ■展示会場: 図書館1階展示室 ※一般の方(高校生以上)も見学可能です(入場無料) ■展示期間: 6月6日(水)~6月30日(土) ※日曜・祝日休室 [開室時間 平日:9:00-18:20 土曜:9:00-16:50] ■主な展示資料: 「詩篇」写本零葉(11世紀) 時祷書(ルーアン、1465-80年頃) キケロ『善と悪の究極について』 アウグスティヌス『主と使徒の言葉』ほか 詳細:展示パンフレット(PDF:2,251KB) ■主催: 慶應義塾大学三田メディアセンター展示委員会 慶應義塾大学絵入り本プロジェクト 見落とすところだった!!! む~
ご当地インク 2012-06-19 | 画材 知り合いのKさんがブログで紹介されていて食いついてしまったインクネタ セーラーさんによる、大阪難波の○島屋さんでの限定販売らしいんですが その名も「たこやきの青のり色」 他にも紅ショウガ色とかあるらしいです。 欲しい~~~~~~~~~ セーラーさんのサイトで見たら、東京限定色が出ていました。 女子いろインクですって。 う~~む、まぁまぁかな・・・(何様だよ、おまえ) インクブレンダーの石丸さんが女子に囲まれている姿が、何だか可愛いです。 ご当地インクって他にもあるのかしら? 広島の牡蠣色(グレー?) とか 三重県松阪の牛肉色とか 博多めんたいこ色とか? ご存知の方は情報をお待ちしていま~~~す なおP
辻堂ビーチフェスタ 2012-06-15 | 日記 海辺でのチャリティーイベントのご紹介 映画「珈琲とエンピツ」の上映と 知り合いがMC担当で、私の習っているタヒチダンススタジオの ショーチームも踊ります チラシもとっても素敵 詳しくはFace bookのページをご覧ください なおP
合格しました! 2012-06-13 | 日記 やったー!! 届きました。合格通知! NaoPさんのアロマの講座を受講して 先月アロマテラピー検定の1級を受検してたんです。 なかなかハードなスケジュールの中、 友だちにもとうとう“ドM”と言われながらも アロマの講座で香りに癒されながら勉強してよかった~~! NaoP先生に感謝!です。 講座ではいろいろな実習もあって楽しかったです。 興味のある方はぜひ!おすすめですよ。 yuchi
ルンルン雨の日 2012-06-13 | アート 昨日のオーストラリア戦ラストのフリーキックうそッってかんじでしたね。 雨の日でも思わず外出したくなってしまうような傘 かわいいでしょ あめあめ、ふれふれMさんが~ イニシャルの傘で歩いてる~ らんらんらん~ ***Mickey***
「K」の箱 続編 2012-06-10 | アート 「K」の箱をいただいたYさんより、ドイツで売られていた時の写真を入手 このようにアルファベットの箱が並んでいたそうです。 箱マニアの私にはたまりません kick(オーストラリアにも勝つぞ日本)