Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

熊野古道

2010-11-29 | 
今年もあとわずか・・・ 締めくくりにパワースポットに出かけました
熊野古道・中辺路の熊野本宮大社までの道のり約40kmを2日かけて歩きました
平安時代より続く祈りの道。
昔の人がこんな起伏のある道を着物姿とわらじで歩いたのかと思うと驚きとともに信仰の深さを感じます。
やっとたどり着いた熊野本宮大社は 檜皮葺き屋根の渋くて美しい社殿でした~

熊野のシンボルは 神のつかいの八咫烏(やたがらす)です。


なんとポストまで八咫烏の黒でした

「ポストの色が黒い意味は すべての色を合わせた尊い色で神の遣いの八咫烏の色であり、本宮の大地を象徴する色」
だからだそうです。

八咫烏といえば、日本サッカー協会のシンボルマークにも使われてますね

 kick

Congratulations !

2010-11-12 | 日記


友人に赤ちゃんが誕生したので、お祝いにカルトナージュでペルメルを作ってみました
ペルメルって メモや手紙、写真などをはさんで使うメモボードのようなものです。
ぜひ、生まれた赤ちゃんの写真をいっぱいはさんで飾ってほしいな

彼女がかえるグッズコレクターなので、かえる柄の布を使いましたが、なんだか見ていて楽しい


あとは「Congratulations!」のカードがささっと上手く書けたらいいのに・・・

(何年カリグラフィーをやっていても思う永遠の悩みです

 Kick

Halloween

2010-11-01 | 日記
昨日のハロウィンは各地でいろいろとイベントがあったようです。

外出先でたまたまイベントに遭遇
ちびっこ達が変装した魔女や妖精、カボチャやお化けはカワイイ
…でかなり恐ろしいお化けを発見

ん…ぐぅ~わぁ~おぇ~
カメラ目線のさくらんお化け…マジっすか

***Mickey***