今日は藝大美術館で開催されている「驚きの明治工藝」を鑑賞してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/5c8b82018f35d73556a63b939cd381fa.jpg)
竹の上のとかげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/ce8c8860ef37b22fb0d16e41d68e6660.jpg)
柄杓に乗ってるあまがえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/fc43aea33cac55a30a873a724f9a796e.jpg)
色や形、大きさといい、まるで本物そっくりで驚きますが、実は作品は1本の木からできているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
他にも鉄でできているヘビや昆虫、海老もリアリティがあって、このまま動き出しそうなのですが、さらにビックリなのは、
それらが本来の動きと同じようにくねくねと動けたり、胴体を曲げたり自由自在に変形できるのです!
『自在置物』って言うそうです…あ〜、でも子ども頃、箱根のお土産でニョロニョロできる竹製のヘビあった!
どれもが素晴らしくてブログではとても書ききれません
日本人って凄い!
これらの日本人による匠の技のすべては、ひとりの台湾人コレクターによるというのも驚き!
100件以上のハイパー職人技の里帰りは日本初の展覧会だそうです。
すごい!びっくり!かわいい!!
***
ickey***
昨日のレッスンはハラちゃん、きみちゃん、めぐみちゃんがいました。
装飾を見たら、すご〜い!
知識聞いて、びっくり!
話してて可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/5c8b82018f35d73556a63b939cd381fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/ce8c8860ef37b22fb0d16e41d68e6660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/fc43aea33cac55a30a873a724f9a796e.jpg)
色や形、大きさといい、まるで本物そっくりで驚きますが、実は作品は1本の木からできているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
他にも鉄でできているヘビや昆虫、海老もリアリティがあって、このまま動き出しそうなのですが、さらにビックリなのは、
それらが本来の動きと同じようにくねくねと動けたり、胴体を曲げたり自由自在に変形できるのです!
『自在置物』って言うそうです…あ〜、でも子ども頃、箱根のお土産でニョロニョロできる竹製のヘビあった!
どれもが素晴らしくてブログではとても書ききれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これらの日本人による匠の技のすべては、ひとりの台湾人コレクターによるというのも驚き!
100件以上のハイパー職人技の里帰りは日本初の展覧会だそうです。
すごい!びっくり!かわいい!!
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0031.gif)
昨日のレッスンはハラちゃん、きみちゃん、めぐみちゃんがいました。
装飾を見たら、すご〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)