ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
コンちゃんの釣り大好き
釣りが大好きで一年中釣りに行ってます。今、一番楽しんでいる釣りは、大きな魚が釣れる海上釣り堀です。
6/16 フィシングランド日向 貸し切り3号筏
2010年06月17日
|
フィッシングランド日向
焼肉近江の大将主催の釣り会に参加してきました。
初めての貸し切り筏に入りましたが惨敗、釣果はワラサ?1匹・シオ1匹・鯛3匹・シマアジ1匹・グレ2匹でした。
釣りは難しい。
コメント (3)
«
6/9 レインボー3号筏乗り合い
|
トップ
|
堅田の大将
»
このブログの人気記事
海上釣堀マル秘テクニック
6/13安曇川広瀬 長尾と広瀬橋下流
春からのシラサエビの飼育
8/31 フィシングランド日向 2号筏
ボスにゃん杯in辨屋
10/22フィッシングランド日向2号筏
6/10レインボーさん5号貸し切り
シラサエビの通販
モロコ釣り
6/16 フィシングランド日向 貸し切り3号筏
最新の画像
[
もっと見る
]
11/9傳八屋さん9号筏貸し切り
3ヶ月前
10/29レインボーさん10号筏乗り合い
3ヶ月前
6/15レインボーさん6号筏貸し切り
8ヶ月前
4/20レインボーさん10号筏乗合い
10ヶ月前
4/20レインボーさん10号筏乗合い
10ヶ月前
4/10レインボーさん12号筏乗合い
10ヶ月前
最近お気に入りの小物
1年前
最近お気に入りの小物
1年前
12月9日傳八屋さん9号筏貸し切り
1年前
12月9日傳八屋さん9号筏貸し切り
1年前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ショップ行きましたよん。
(
TAKE
)
2010-06-20 15:52:34
16(水)TAKE達はレインボーでした。お隣でしたかあ。
先日、教えて頂いたショップ廻りいたしました。たまたま長浜と敦賀の顧客だったんで、上手く調整して...時間は大事だでねえ。伸治郎会長? 様といろいろお話もさせていただけ いい1日でしたん。自分で穂先を変えてますと言うと 匠は「これを45年やっってますわ」 と、お聴きして迷わず磯竿の改造と筏竿買いました。たまたま磯竿を積んでて良かった(笑)
県境のお店では80cmのタモ枠も、久しぶりに見かけて、購入できラッキー。ちょっと樹脂補強しておこうかなあ。
返信する
竹さん
(
コンちゃん
)
2010-06-21 19:55:09
竹さんこんばんは
大郷釣具店に行かはったの、僕も昔は会長作の穂先を釣ってました。
竿を一日降っていると何度も抜けてからは使ってません。
餌を打ち返す回数が多いのが原因ですが、僕の釣りには合いません。
全部自分で削って作ってますよ。
県境の店はシラサエビのマスに手を添えて大盛り+一杯足してくれるのでお徳ですよ。
またご一緒させてください。
返信する
ほいほい
(
TAKE
)
2010-06-21 21:02:27
え 抜けちゃうのお、そっかー。では 近ちゃんに穂先を削ってもらおうかなあ(爆)
そいでも、いいお店ですねえ、ちょこちょこ寄ろうと思っとります。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
フィッシングランド日向
」カテゴリの最新記事
12/8フィッシングランド日向さん2号筏
1/23フィシングランド日向さん1号筏乗り合い
1/19 フィシングランド日向さん 4号筏
1/6フィシングランド日向 2号筏
12/25 フィシングランド日向 2号筏
12/11フィシングランド日向 2号筏
12/1フィシングランド日向1号筏
6/16 フィシングランド日向 貸し切り3号筏
5/26 フィシングランド日向2号筏
5/23 フィシングランド日向 2号筏
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
6/9 レインボー3号筏乗り合い
堅田の大将
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
高松と島根旅その1
高松から島根その2
11/9傳八屋さん9号筏貸し切り
10/29レインボーさん10号筏乗り合い
8/4宮川下流鮎釣り
2024.8/2長岡花火大会
6/15レインボーさん6号筏貸し切り
4/20レインボーさん10号筏乗合い
4/10レインボーさん12号筏乗合い
最近お気に入りの小物
>> もっと見る
カテゴリー
釣り
(51)
フィシングレインボー
(117)
フィッシングランド日向
(38)
傳八屋水産
(64)
辨屋
(11)
他の海上釣り堀
(9)
釣り堀について
(5)
釣りのちょっとしたコツ
(0)
日記
(37)
旅行
(9)
グルメ
(5)
淡水魚の釣り
(11)
釣りの小道具類
(9)
お勧め釣具店
(2)
家庭菜園
(1)
餌の仕入れ
(8)
最新コメント
コンチャン/
最近お気に入りの小物
ロード/
最近お気に入りの小物
コンちゃん/
10/27レインボーさん5号筏貸し切り
ロード/
10/27レインボーさん5号筏貸し切り
コンちゃん/
11/12三重釣歩記会傳八屋さん2号筏
宮田/
11/12三重釣歩記会傳八屋さん2号筏
コンちゃん/
6/10レインボーさん5号貸し切り
宮田/
海上釣り堀用タックル紹介①
コンちゃん/
海上釣り堀用タックル紹介①
宮田です/
海上釣り堀用タックル紹介①
最新フォトチャンネル
ch
435790
(8)
2020年釣果写真
ch
424061
(10)
2019年 釣果記録
ch
423030
(3)
彦根焼肉近江
ch
367339
(5)
2016年釣果写真
ch
330223
(2)
2015年 釣果写真
ch
281599
(7)
2014年 海上釣堀釣果アルバム
ch
268929
(8)
2013 8/2 新潟県長岡市大花...
ch
221698
(25)
2013 釣果写真
ch
260531
(12)
2013.8.6 青森市ねぶた祭り
ch
260187
(3)
2013.8.5 青森県五所川原ね...
ch
260161
(5)
2013年8/4 弘前ねぷた祭り
ch
260066
(9)
2013.8.3 秋田市竿燈祭り
ch
153432
(29)
2012 釣果写真
ch
218020
(6)
2012 なばなの里イルミネーシ...
ch
154288
(23)
2012 家庭菜園
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年06月
2024年04月
2023年12月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年12月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年12月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年10月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年01月
2015年10月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
レインボー
釣り好きのひろやんが経営しているアットホームな釣り堀です。土日の二部はスタート時間も遅いので初心者にもお勧めです。
傳八屋水産
三重県の五ヶ所湾にある海上釣り堀です。大物から小物まで豊富な魚種でベテランの釣人を引き付けます。
海上釣堀 辨屋
イベントの多い釣堀です。釣果報告のコメントはほのぼのとしてます。
フィシングランド日向
福井県の海上釣り堀 平成4年から通っています。
釣魚好人“三重釣り歩記”
釣魚好人さんのブログ、いろいろお世話になっています。
もりのぼたもち
ご近所さんのブログです。
釣り堀ファン倶楽部
海上釣り堀では伝説のミスターMさんです。
フィシングハウス大郷屋
海上釣り堀の好きな釣り人が集まってくるお店です。
303釣具店
ご近所の釣具店。魚かし製品も販売しています。
ますい釣具店
サンラインの製品をお安く販売しているお店です。
フィッシングマスター
三重テレビから発信されている釣り番組のインターネットムービー
先日、教えて頂いたショップ廻りいたしました。たまたま長浜と敦賀の顧客だったんで、上手く調整して...時間は大事だでねえ。伸治郎会長? 様といろいろお話もさせていただけ いい1日でしたん。自分で穂先を変えてますと言うと 匠は「これを45年やっってますわ」 と、お聴きして迷わず磯竿の改造と筏竿買いました。たまたま磯竿を積んでて良かった(笑)
県境のお店では80cmのタモ枠も、久しぶりに見かけて、購入できラッキー。ちょっと樹脂補強しておこうかなあ。
大郷釣具店に行かはったの、僕も昔は会長作の穂先を釣ってました。
竿を一日降っていると何度も抜けてからは使ってません。
餌を打ち返す回数が多いのが原因ですが、僕の釣りには合いません。
全部自分で削って作ってますよ。
県境の店はシラサエビのマスに手を添えて大盛り+一杯足してくれるのでお徳ですよ。
またご一緒させてください。
そいでも、いいお店ですねえ、ちょこちょこ寄ろうと思っとります。