台風26号の影響、大阪はそれほど大きな被害はなかったようですが、台風の去った後は気温が低くなり、かなり肌寒い気候となっています。
途中で途絶えてしまった甲信越方面旅行のブログの続きです・・・
10月13日(日)軽井沢湯川ふるさと公園の朝・・・
早朝から地元の子供達が球技場でサッカーをして遊んでいます。
寒いのに元気そう。
【駐車場のスペースは約20台】

【公園案内図】

【南側にもPがあります】
昨夜からこちらでは冷え込んできて10℃を下回っています。ジャンパー無しでは歩けません。
ただ、前夜の星空はキレイで、雲一つなく気持ちよかったですよ。
【朝食時に食べた長野パープル】

【種無しで皮ごと食べられるのがgooです】
【雄大な浅間山も遠望できます】

今日は、軽井沢・ショッピングプラザへショッピング・・・


【JR軽井沢駅の前です】

【今日のしんすけ】

【イーストエリアにある無料ドッグラン】

【結構広いドッグラン 小型犬用は隣にあります】

【ウ○チBOXが無かったのが残念・・・】
ひとしきり遊んだ後、ウエストエリアへ・・・
現在拡張工事中でもあり広大な敷地なので移動が大変。来年夏にかなりの店舗数が増える見込みのようです。
このショッピングプラザに来るのは4回目ですが、来るたびに大きくなっています。
【ウエストエリアのこちらで買い物】

【人間のウェアを買いました】
軽井沢を後にして次に碓氷峠越えです。
着いたのが・・・


【めがね橋です】


【かつては、信越本線の鉄道が通ってました】

【テレビドラマのロケによく使われるようです】
事前に調べておいた、碓氷峠の「峠の湯」は7月の火災で営業中止。
なのでスルーして、次の「鉄道文化むら」、こちらもスルー・・・
そうなんです。昼食がまだだったんです。
午後2時を過ぎています・・・
いつの間にか、長野県から群馬県に入っています・・・
峠を越えた次の「おぎのやドライブイン横川店」で食事です。

【日本で初めて釜飯を作った会社です】

釜飯1000円。具も多く、味がしっかり染み込んで美味しかったです。器の釜は持って帰れます。駅弁の釜めしでも有名。
他にも食事全般のメニューもあります。
食事が終わり、今日の車中泊地に向かいます・・・
【道の駅みょうぎ】

【妙義山のすぐ近くです】

道の駅の近くにある「Aコープ」で食材の買い物・・・

その後、こちらのお風呂に入って・・・

長~い1日が終わりました・・・
「しんすけワンパパ」
途中で途絶えてしまった甲信越方面旅行のブログの続きです・・・
10月13日(日)軽井沢湯川ふるさと公園の朝・・・
早朝から地元の子供達が球技場でサッカーをして遊んでいます。
寒いのに元気そう。
【駐車場のスペースは約20台】

【公園案内図】

【南側にもPがあります】
昨夜からこちらでは冷え込んできて10℃を下回っています。ジャンパー無しでは歩けません。
ただ、前夜の星空はキレイで、雲一つなく気持ちよかったですよ。
【朝食時に食べた長野パープル】

【種無しで皮ごと食べられるのがgooです】
【雄大な浅間山も遠望できます】

今日は、軽井沢・ショッピングプラザへショッピング・・・


【JR軽井沢駅の前です】

【今日のしんすけ】

【イーストエリアにある無料ドッグラン】

【結構広いドッグラン 小型犬用は隣にあります】

【ウ○チBOXが無かったのが残念・・・】
ひとしきり遊んだ後、ウエストエリアへ・・・
現在拡張工事中でもあり広大な敷地なので移動が大変。来年夏にかなりの店舗数が増える見込みのようです。
このショッピングプラザに来るのは4回目ですが、来るたびに大きくなっています。
【ウエストエリアのこちらで買い物】

【人間のウェアを買いました】
軽井沢を後にして次に碓氷峠越えです。
着いたのが・・・


【めがね橋です】


【かつては、信越本線の鉄道が通ってました】

【テレビドラマのロケによく使われるようです】
事前に調べておいた、碓氷峠の「峠の湯」は7月の火災で営業中止。
なのでスルーして、次の「鉄道文化むら」、こちらもスルー・・・
そうなんです。昼食がまだだったんです。
午後2時を過ぎています・・・
いつの間にか、長野県から群馬県に入っています・・・
峠を越えた次の「おぎのやドライブイン横川店」で食事です。

【日本で初めて釜飯を作った会社です】

釜飯1000円。具も多く、味がしっかり染み込んで美味しかったです。器の釜は持って帰れます。駅弁の釜めしでも有名。
他にも食事全般のメニューもあります。
食事が終わり、今日の車中泊地に向かいます・・・
【道の駅みょうぎ】

【妙義山のすぐ近くです】

道の駅の近くにある「Aコープ」で食材の買い物・・・

その後、こちらのお風呂に入って・・・

長~い1日が終わりました・・・
「しんすけワンパパ」