今日11月25日(月)は朝から夕方までず~っと雨。
時折強い雨にもなりましたが、そんなに寒くはありませんでした。
昨日無事倉敷から帰ってきました・・・
さて今回の旅は、11月22日(金)お昼頃に自宅を出発です・・・
中国自動車道に入るとPA・SAには入浴施設ががないので昼食を済ませて、宝塚温泉のどこかに入ることに・・・
ここにしました・・・「宝の湯」
【宝の湯の源泉です】

【エントランス】

【受付けロビー】

露天風呂には塩分濃度の高い、有馬温泉によく似た黄金泉があります。
泉質はナトリウム 塩化物強塩泉。
隣の湯船には天然の炭酸泉もあります。
この温泉、かなり気に入りました。自宅から40分ほどのところにあるのでリピーターになりそうです。
【源泉やぐら】

温泉の後は、近くにある100円均一のパン屋さんで翌朝のパンを購入。
宝塚ICから中国自動車道に入り、ゆっくり3時間ほど走り大佐SAで車中泊です。
【社PAのドッグラン】



【大佐SAの売店・・・午後10時に閉店します】

【レストランは午後8時に閉店】
ちょっと寂しいSAでした。
ここで今回一緒する旅仲間のN家さんと合流です。
夜12時近くに来られるので、実際対面するのは翌朝になります。
つづく・・・
「しんすけワンパパ」
時折強い雨にもなりましたが、そんなに寒くはありませんでした。
昨日無事倉敷から帰ってきました・・・
さて今回の旅は、11月22日(金)お昼頃に自宅を出発です・・・
中国自動車道に入るとPA・SAには入浴施設ががないので昼食を済ませて、宝塚温泉のどこかに入ることに・・・
ここにしました・・・「宝の湯」
【宝の湯の源泉です】

【エントランス】

【受付けロビー】

露天風呂には塩分濃度の高い、有馬温泉によく似た黄金泉があります。
泉質はナトリウム 塩化物強塩泉。
隣の湯船には天然の炭酸泉もあります。
この温泉、かなり気に入りました。自宅から40分ほどのところにあるのでリピーターになりそうです。
【源泉やぐら】

温泉の後は、近くにある100円均一のパン屋さんで翌朝のパンを購入。
宝塚ICから中国自動車道に入り、ゆっくり3時間ほど走り大佐SAで車中泊です。
【社PAのドッグラン】



【大佐SAの売店・・・午後10時に閉店します】

【レストランは午後8時に閉店】
ちょっと寂しいSAでした。
ここで今回一緒する旅仲間のN家さんと合流です。
夜12時近くに来られるので、実際対面するのは翌朝になります。
つづく・・・
「しんすけワンパパ」