雨の那須から日光へ
○10月22日(水)
ペットも宿泊OKの「カーロフォレスタ那須高原」はお風呂が
温泉(硫黄泉)なので・・・朝、さ~っと一風呂・・・
シャキッとして朝食です・・・
【二階ラウンジから見た食堂レストラン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/d059e551d51136a33d55384810c25da0.jpg)
【朝は和食です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/0b9561202a34c9c2ba1a35da272d313e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/e952ac8705920b0f00ad199451cd527f.jpg)
結構ボリュームがありました
そして、チェックアウト・・ホテルのロビーから・・・やっぱり雨!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/fb26e8813349c495e6a59318e88c95d6.jpg)
ここ那須高原にはたくさんのベーカリーショップがあります
この日は、その中でも超有名店で観光スポットにもなってる・・・
【ペニーレイン】その昔、TVチャンピオンで優勝した店(古~い!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/d117285ee8c548cac3f2798b53d41865.jpg)
写真右横にPET同伴OKの大きなテラス席があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/dd42872c5b1582580ac533005081673f.jpg)
【店内にはビートルズの曲が流れてます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/1afeb38dd1f684d542b9a6b4e77fd8cf.jpg)
【旅の途中なので↓これだけしか買えなかった】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/3a23132a980045a60f6af1af516547c6.jpg)
レーズンブレッドと下はリンゴスター、右はオレンジ畑
そのあとは・・・道の駅立寄り・・・
【道の駅明治の森・黒磯】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/d6c88865321b4b92dd90d5e6faf2286f.jpg)
↑寂しくて・・・気が落ちそうやった~
【道の駅湯の香しおばら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/30f19b71756b53a7ac44f6a23e2db8ba.jpg)
↑活気があって、産直は賑わってました
↑の道の駅近くにある・・・
【もみじ谷大吊橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/f5e96160358e8407b1717a6b64eb7615.jpg)
全長320mで往復約15~20分ほどかかるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/fbecafc36f46baf3c149956e81663f6c.jpg)
かなり揺れるそうです・・・まよって迷ってmayotte・・・断念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/c42b568ae97d80c66eb3b761145be41b.jpg)
吊橋からの眺めは絶景らしいけど・・・我が家は次の機会に!
那須塩原市で昼食して、気を取り直してご当地の名物になってる
日本最大級を誇る全長60mの回廊式足湯・・・
【塩原温泉 湯っ歩の里】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/d6f56e398af215a2daceb658e7dba8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/34d2b1179b35653bc39c3a579abd85d0.jpg)
入浴料200円・・・ぬる湯、熱湯となかなか気持ち良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/66f5159847371f1c0cb7b4fe5b257e14.jpg)
足湯の後は本格的な温泉へ・・・那須塩原にある「光雲荘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/e3e0aa8c3b552450445e62ef1596b9d0.jpg)
温泉情報誌で入浴・・大きな露天風呂あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/df706a225f75cc1044cb6d0f27c1ed4e.jpg)
泉質は、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(無色透明無味無臭)
次の目的地に向かって、「日塩もみじライン」で鬼怒川温泉
まで行きます・・・途中の紅葉がきれい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/210352673beb22c0677765f3ee923108.jpg)
【白滝】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/33428fdbf52a98958b564a7c6f46299e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/5f855676e1da09c295ada70a74604d63.jpg)
【きれいでかわいいもみじ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/bed67b09418caf4e42a2cf4644f03811.jpg)
もみじライン走行中、ナビが地中もぐってました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/9a6c1a8bac9552dd2e71c8a3460bc971.jpg)
鬼怒川温泉に着くと、ここにもありました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/7a82fddb072a622c346c24eae3e7c21e.jpg)
【鬼怒楯岩大吊橋・・・全長140m、高さ40m】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/f7e7179b02e35c21d13affc9b8182355.jpg)
ここは渡れた! 風なく、前方一点を見つめ止まらず歩きました
近くのスーパーで買い物をして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/3f0726b3f99d4e193492b36e38d395c2.jpg)
今日の宿泊地は・・・日光宇都宮道路のPA・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/6a70c179c1f8203fcd5754990b146038.jpg)
・・・この近辺にはそれなりの車中泊地がありません、以前にも
利用したことがある安心の場所でトイレがきれいになってました
・・・・・・つづく
この日の走行距離:99.3km
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2621_1.gif)
ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1319_1.gif)
温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」
○10月22日(水)
ペットも宿泊OKの「カーロフォレスタ那須高原」はお風呂が
温泉(硫黄泉)なので・・・朝、さ~っと一風呂・・・
シャキッとして朝食です・・・
【二階ラウンジから見た食堂レストラン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/d059e551d51136a33d55384810c25da0.jpg)
【朝は和食です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/0b9561202a34c9c2ba1a35da272d313e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/e952ac8705920b0f00ad199451cd527f.jpg)
結構ボリュームがありました
そして、チェックアウト・・ホテルのロビーから・・・やっぱり雨!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/fb26e8813349c495e6a59318e88c95d6.jpg)
ここ那須高原にはたくさんのベーカリーショップがあります
この日は、その中でも超有名店で観光スポットにもなってる・・・
【ペニーレイン】その昔、TVチャンピオンで優勝した店(古~い!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/d117285ee8c548cac3f2798b53d41865.jpg)
写真右横にPET同伴OKの大きなテラス席があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/dd42872c5b1582580ac533005081673f.jpg)
【店内にはビートルズの曲が流れてます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/1afeb38dd1f684d542b9a6b4e77fd8cf.jpg)
【旅の途中なので↓これだけしか買えなかった】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/3a23132a980045a60f6af1af516547c6.jpg)
レーズンブレッドと下はリンゴスター、右はオレンジ畑
そのあとは・・・道の駅立寄り・・・
【道の駅明治の森・黒磯】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/d6c88865321b4b92dd90d5e6faf2286f.jpg)
↑寂しくて・・・気が落ちそうやった~
【道の駅湯の香しおばら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/30f19b71756b53a7ac44f6a23e2db8ba.jpg)
↑活気があって、産直は賑わってました
↑の道の駅近くにある・・・
【もみじ谷大吊橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/f5e96160358e8407b1717a6b64eb7615.jpg)
全長320mで往復約15~20分ほどかかるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/fbecafc36f46baf3c149956e81663f6c.jpg)
かなり揺れるそうです・・・まよって迷ってmayotte・・・断念!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/c42b568ae97d80c66eb3b761145be41b.jpg)
吊橋からの眺めは絶景らしいけど・・・我が家は次の機会に!
那須塩原市で昼食して、気を取り直してご当地の名物になってる
日本最大級を誇る全長60mの回廊式足湯・・・
【塩原温泉 湯っ歩の里】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/d6f56e398af215a2daceb658e7dba8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/34d2b1179b35653bc39c3a579abd85d0.jpg)
入浴料200円・・・ぬる湯、熱湯となかなか気持ち良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/66f5159847371f1c0cb7b4fe5b257e14.jpg)
足湯の後は本格的な温泉へ・・・那須塩原にある「光雲荘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/e3e0aa8c3b552450445e62ef1596b9d0.jpg)
温泉情報誌で入浴・・大きな露天風呂あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/df706a225f75cc1044cb6d0f27c1ed4e.jpg)
泉質は、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(無色透明無味無臭)
次の目的地に向かって、「日塩もみじライン」で鬼怒川温泉
まで行きます・・・途中の紅葉がきれい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/210352673beb22c0677765f3ee923108.jpg)
【白滝】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/33428fdbf52a98958b564a7c6f46299e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/5f855676e1da09c295ada70a74604d63.jpg)
【きれいでかわいいもみじ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/bed67b09418caf4e42a2cf4644f03811.jpg)
もみじライン走行中、ナビが地中もぐってました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/9a6c1a8bac9552dd2e71c8a3460bc971.jpg)
鬼怒川温泉に着くと、ここにもありました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/7a82fddb072a622c346c24eae3e7c21e.jpg)
【鬼怒楯岩大吊橋・・・全長140m、高さ40m】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/f7e7179b02e35c21d13affc9b8182355.jpg)
ここは渡れた! 風なく、前方一点を見つめ止まらず歩きました
近くのスーパーで買い物をして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/3f0726b3f99d4e193492b36e38d395c2.jpg)
今日の宿泊地は・・・日光宇都宮道路のPA・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/6a70c179c1f8203fcd5754990b146038.jpg)
・・・この近辺にはそれなりの車中泊地がありません、以前にも
利用したことがある安心の場所でトイレがきれいになってました
・・・・・・つづく
この日の走行距離:99.3km
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2621_1.gif)
ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1319_1.gif)
温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」