春めいた季節になったり、冬に逆戻りになったり
暖かいような寒いような・・・でもやっぱり寒い中途半端な季節
はっきりして欲しい・・・桜は散って無くなってしまったけど
とにかく暖春が欲しいと思う今日この頃・・・・・
九州から帰ってきてから2~3日、のどの調子が悪く・・・痛くて
身体がだるい状態が続いて・・・くしゃみ・鼻水・鼻づまり・せき・熱等はなく
ひたすらのどの痛みと身体のだるさが出て参ってました
ここ数日は、夜10時には寝床に入って寝入ってました
集中力が出ないままブログアップも出来ない状態でしたが
少し楽になってきたので・・・追突事故のおかげで、ぐちゃぐちゃになって
しまった九州旅行のブログを整理して最初から続けます・・・・・
臨場感はありませんがご容赦を!

今年で4年連続となった九州旅行・・・今年は気合を入れて、3月29日(日)
朝早く家を出て九州に降り立とうと、朝6時半に出発(当初予定では6時出発)
まだ朝早いこともあり中国&山陽自動車道の渋滞はなく順調にスタート
天候はあまり良くなく、姫路あたりまでは雨模様
いつもの最初の休憩所・・・山陽自動車道三木SAのドッグラン

ここでフロントラインをしたので・・・気持ち悪いのか

のたうち回っています
ちょっと落ち着いてきました

↓元気な我が家のバーデン

2~3か所のSAで休憩し・・・↓壇ノ浦PA

そして、小倉南ICで出て下道を走って今日の宿泊地
道の駅おおとう桜街道に到着

物産館はもう終わりの支度をしていました・・・
↓バーデンはきっちりと駐車枠内に停車!

この道の駅には温泉施設が併設されているので
ここで食事をして温泉に入ってゆっくりしよう・・・と
そうなんです、この後です・・・
↓すっかり暗くなってます

夜7時半頃、温泉施設内に館内放送が2回・・・
「大阪ナンバー○○○○のハイエース・・・至急フロントまでお越しください」
しんすけパパは、ちょうど頭を洗ってる途中ではっきり聞こえず・・・
しんすけママはサウナに入っていたのではっきり聞こえたそうで
慌てて出て行ったようです・・・パパは「大阪」という言葉が
気になってたので、早々に上がりました・・・
駐車場所に行くと・・・この状態でした

ぶつけた運転手と温泉施設に通報してくれた方としんすけママがいました
↓ぶつけた2トントラック

この道の駅でトイレをするために立ち寄ったものの、サイドブレーキが
甘く無人のままゆっくりと後ろに進んで行き、我が家のキャンカーに追突した由
人がいたらと思うと、ぞっとしますね
↓トラックの右後部のウィンカー部が当たった模様

↓名前を聞けば分かる有名な○○○関連のディーラ-です

警察を呼んで、事故検証・・・公道ではないので、当事者同士での
解決になります
事故証明書はもらえるので、必ず警察は呼びましょう
運転手は24歳とまだ若く、会社に電話して上司から指示を仰いでいます
我が方の修理会社から見積もりをもらってから、保険を使うか実費で
支払うかを決めたいと云ってるようです・・・
シンジラレナイ対応です!!
自損事故なら分からなくもないけど、相手がある事故で保険を使わない
対応なんて、なんという会社や!
対応によっては会社名公表するぞ~! という思いで
交渉していきましょう
今日は日曜日で夜も遅い、明日は会社が休みとのこと
火曜日には交渉成立しないと知らんぞ~
九州到着したばかり、このまま帰るのはありえへん・・・
旅行続行!!
・・・・・つづく
この日の走行距離:566.8km
参考:5年前のバーデン納車1か月後の5月30日にぶつけられたバンパー
やはりバックで来た乗用車にぶつけられた!

こちらの方がへこみが激しかった
ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ
温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」
暖かいような寒いような・・・でもやっぱり寒い中途半端な季節
はっきりして欲しい・・・桜は散って無くなってしまったけど
とにかく暖春が欲しいと思う今日この頃・・・・・
九州から帰ってきてから2~3日、のどの調子が悪く・・・痛くて
身体がだるい状態が続いて・・・くしゃみ・鼻水・鼻づまり・せき・熱等はなく
ひたすらのどの痛みと身体のだるさが出て参ってました
ここ数日は、夜10時には寝床に入って寝入ってました
集中力が出ないままブログアップも出来ない状態でしたが
少し楽になってきたので・・・追突事故のおかげで、ぐちゃぐちゃになって
しまった九州旅行のブログを整理して最初から続けます・・・・・
臨場感はありませんがご容赦を!
今日4月9日は一日中いい天気!







今年で4年連続となった九州旅行・・・今年は気合を入れて、3月29日(日)
朝早く家を出て九州に降り立とうと、朝6時半に出発(当初予定では6時出発)
まだ朝早いこともあり中国&山陽自動車道の渋滞はなく順調にスタート
天候はあまり良くなく、姫路あたりまでは雨模様
いつもの最初の休憩所・・・山陽自動車道三木SAのドッグラン

ここでフロントラインをしたので・・・気持ち悪いのか

のたうち回っています
ちょっと落ち着いてきました

↓元気な我が家のバーデン

2~3か所のSAで休憩し・・・↓壇ノ浦PA

そして、小倉南ICで出て下道を走って今日の宿泊地
道の駅おおとう桜街道に到着

物産館はもう終わりの支度をしていました・・・
↓バーデンはきっちりと駐車枠内に停車!

この道の駅には温泉施設が併設されているので
ここで食事をして温泉に入ってゆっくりしよう・・・と
そうなんです、この後です・・・
↓すっかり暗くなってます

夜7時半頃、温泉施設内に館内放送が2回・・・
「大阪ナンバー○○○○のハイエース・・・至急フロントまでお越しください」
しんすけパパは、ちょうど頭を洗ってる途中ではっきり聞こえず・・・
しんすけママはサウナに入っていたのではっきり聞こえたそうで
慌てて出て行ったようです・・・パパは「大阪」という言葉が
気になってたので、早々に上がりました・・・
駐車場所に行くと・・・この状態でした

ぶつけた運転手と温泉施設に通報してくれた方としんすけママがいました
↓ぶつけた2トントラック

この道の駅でトイレをするために立ち寄ったものの、サイドブレーキが
甘く無人のままゆっくりと後ろに進んで行き、我が家のキャンカーに追突した由
人がいたらと思うと、ぞっとしますね
↓トラックの右後部のウィンカー部が当たった模様

↓名前を聞けば分かる有名な○○○関連のディーラ-です

警察を呼んで、事故検証・・・公道ではないので、当事者同士での
解決になります
事故証明書はもらえるので、必ず警察は呼びましょう
運転手は24歳とまだ若く、会社に電話して上司から指示を仰いでいます
我が方の修理会社から見積もりをもらってから、保険を使うか実費で
支払うかを決めたいと云ってるようです・・・
シンジラレナイ対応です!!
自損事故なら分からなくもないけど、相手がある事故で保険を使わない
対応なんて、なんという会社や!
対応によっては会社名公表するぞ~! という思いで
交渉していきましょう
今日は日曜日で夜も遅い、明日は会社が休みとのこと
火曜日には交渉成立しないと知らんぞ~
九州到着したばかり、このまま帰るのはありえへん・・・
旅行続行!!
・・・・・つづく
この日の走行距離:566.8km
参考:5年前のバーデン納車1か月後の5月30日にぶつけられたバンパー
やはりバックで来た乗用車にぶつけられた!

こちらの方がへこみが激しかった


「しんすけワンパパ」