昨日の公明新聞に八女市が取り組む乗合いタクシー制度を視察したことが掲載。
公明党福岡県本部、政策議会局主催で、50人を超える議員が真剣に事業内容を学びあいました。
八女市の取り組みは、全国から視察が相次いでいます。... fb.me/1DugkNvtD
「大助うどん」が西日本新聞の夕刊にバッチリ紹介。
大将の田本さんの緊張した顔が、イケメンに写っとります。
ぶっかけうどんも、冷たくて美味しいですよ。
福岡市早良区藤崎1~1~4 fb.me/2JkvLbpSa
24日私の住んでいる町、曙の子供たちと九州大学に行って来ました。
講師は、九州大学の吉田敬介教授が楽しく教えて頂きました。
目的は、水素エネルギーのお勉強。
水から水素を発生させて、燃料電池の力で電子オルゴールを鳴らす実験は、楽しかったです。
塩を入れた水に、鉛筆の芯日本を突き刺して紫キャベツの液をいれて9Vの電池を繋ぐと、水素と酸素が発生する。 fb.me/3u3LJlA5M
電池をはずして、電子オルゴールに繋ぐと、見事にエリーゼの為にの音楽が流れました。
子供達よりもお父さんの歓声の方が大きかったようです。 fb.me/6ETrvW6oa
紫キャベツの色が変わってきます。
電池をはずして、電子オルゴールを繋ぐと。
あら、不思議。電池なしでエリーゼの為にの音楽が鳴り始めました。
子供達よりもお父さんの歓声の方が大きかったようです。 fb.me/2gyETSJZX
23日、公明党福岡県本部の夏季議員研修会。
私が、進行責任者なので、ウロウロしていました。
研修会の目的は、議員力のアップ。テーマは、胃がん撲滅と地域包括ケアシステムの構築。... fb.me/3nAtoQOLF
大分県で、再生可能エネルギーを視察。
バイナリー発電、湯煙発電、日本一の地熱発電、日田のバイオマス発電。
大分は、温泉県。自然の恵みで電気を生み出している、日本一の再生可能エネルギー県。
しかし、遠い。半端ナイ走行距離です。
あけぼの・曙61号PDF版を公開致しました。(県政報告、一般質問、第10回県政報告会、救命救急講習、他) blog.goo.ne.jp/shinkaimasahik… pic.twitter.com/PtBtvX5KF7
8月19日、水素で走る車。燃料電池車が、今年度いよいよトヨタから販売されます。
キックオフイベントが開催されました。
日産もホンダも追いかけて発売されます。
(平成26年8月24日発行)、PDF版
61号の内容:
【表面】
①県政報告 代表質問(人口減少対策、障害者の商品の販路拡大)
②一般質問 災害時の怪我にも保険適用すべき。
【裏面】
①第10回県政報告会開催
②救命救急講習を受講しましょう。
③バス停に黄色い手作りベンチ設置。
福岡県議会議員 早良区 新開昌彦オフィシャルサイト
※参照バックナンバーページ:新開まさひこ通信 あけぼの・曙、旧SHINKAI NEWS曙(あけぼの)
寝屋川市社会福祉協議会の緊急時安否確認(かぎ預かり)事業を視察しました。
「一人暮らし高齢者が、孤立死。」
寝屋川市でも、見守り活動を行っているものの孤立死は、年々増加。... fb.me/1fuLOhePy
午前中、博多駅前で、公明党の終戦記念日街頭を行いました。
河野義博参院議員から、今回の閣議決定の真実を明快に説明。青年国会議員で、訪韓した報告と平和の党としての決意が述べられました。... fb.me/71aQXsRW0
お世話になった方々の新盆に伺っています。
一軒また一軒と、心を込めて、感謝の祈りを捧げます。
お世話になった方々の新盆に伺っています。
一軒、また一軒と心を込めて感謝の祈りを捧げます。 fb.me/39BvFyXLB
台風前夜、パトロール終了後、自宅の前でセミの悲鳴?を聞きました。
ナント、猫がセミをくわえていました。セミの最後の抵抗だったのでしょう.......。
皆さん。猫は、セミを食べるのでしょうか?
公明党防塁支部の夏季研修会に参加しました。
早朝から、60人を超える党員の皆さんが参加しました。
場所は、九州大学で、水素燃料電池を学びました。
講師は、佐々木一成主幹教授(次世代燃料電池産学連携研究センター)... fb.me/2No0fMuog
燃料電池の実験。
太陽光で、水素を取り出し、燃料電池に吹き付けると電気が発生し、モーターを動かしてプロペラが回る。 fb.me/6TE8RiJYZ
糸島の産直市場「伊都菜彩」でお買い物。
いつ来ても賑やかです。 fb.me/6EUFWAQSz